★前もって知ってたら、 周りの人や自分の人生を壊さずに済むかも知れない
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日は体調がかなり悪かったので、
元主人の昼と晩のご飯を作ってヘルパーさんに渡してからすぐ
体調を整えようと半身浴をしたりしたけど
今までと違って余計にしんどくなったので
4時間ほど寝てました。

今週の火曜日から始まってる、
意外としつこい”めまい”
半身浴で百会のツボを押せば、その時は落ち着くけど
目の周辺の違和感を感じると”めまい”のぶり返が有るので
また百会のつぼを押すと和らぐ…の繰り返し。
目の周辺の違和感ありきの”めまい”なので
疲労かなと思って
寝るわけだけど、
寝起きのめまいの場合は
”激しいぐるぐるめまい”だから
やっぱ血圧か何かの違う原因があっての”めまい”なのか
先日婦人科でもそんな話をしたけど、
更年期障害で通院してたりすると
”めまい”ってのは、更年期には良くある症状だから
案外と軽く扱われてスルー ( 0 д 0 )
先日、このブログの下の方にひっそり置いてる
プライベートメール
「毎日楽しみに拝見しています」的な温かい言葉を頂くと
しんどくてもブログを書かなきゃという気分になれて気力アップできて
病は気からという所以
という感じで、
ブログを書き始めてからやっと食欲が出てきました。
めまいが頻発する時は、一日中ふわふわしてるので、
何かを食べたいとか思えないんですよね。
後、たぶん昨日の記事を見てのメールかなと思われますが
他人という立場で 国の力を借りた介護という選択を
「知っていれば便利なことも多くあるし勉強してみようと思いました。」
というコメントを頂きました。
元主人の介護を始めてから知った事が多いので
その都度書いて1年半以上が経ちました、
世の中って意外に
手厚いシステムがたくさん有るのだなと感動してたりもしますが、
それは、
その時その立場になってみなきゃ解らない事の方が多い
もしもそれを前もって知ってたら、
周りの人や自分の人生を壊さずに済むかも知れない。

介護疲れで
母親を手に掛けてしまったり一家心中とか
世間の話題に耳を傾けると、
精神疾患者や高齢家族の介護に関わって、
介護してる人が追い込まれれて
最悪な選択をしてしまう場合が多いけど
命より大事なものなど無いはずだから
ヤバイことになる前に
世帯分離でも、計画離婚でもなんでもして
生活保護申請とか障害者認定でも、介護認定でも
受けられるものは全部受けさせて
国を利用してしまうほうが
良いに決まってる。
Category♡
励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
元主人の昼と晩のご飯を作ってヘルパーさんに渡してからすぐ
体調を整えようと半身浴をしたりしたけど
今までと違って余計にしんどくなったので
4時間ほど寝てました。

今週の火曜日から始まってる、
意外としつこい”めまい”
半身浴で百会のツボを押せば、その時は落ち着くけど
目の周辺の違和感を感じると”めまい”のぶり返が有るので
また百会のつぼを押すと和らぐ…の繰り返し。
目の周辺の違和感ありきの”めまい”なので
疲労かなと思って
寝るわけだけど、
寝起きのめまいの場合は
”激しいぐるぐるめまい”だから
やっぱ血圧か何かの違う原因があっての”めまい”なのか
先日婦人科でもそんな話をしたけど、
更年期障害で通院してたりすると
”めまい”ってのは、更年期には良くある症状だから
案外と軽く扱われてスルー ( 0 д 0 )
先日、このブログの下の方にひっそり置いてる
プライベートメール
「毎日楽しみに拝見しています」的な温かい言葉を頂くと
しんどくてもブログを書かなきゃという気分になれて気力アップできて
病は気からという所以
という感じで、
ブログを書き始めてからやっと食欲が出てきました。
めまいが頻発する時は、一日中ふわふわしてるので、
何かを食べたいとか思えないんですよね。
後、たぶん昨日の記事を見てのメールかなと思われますが
他人という立場で 国の力を借りた介護という選択を
「知っていれば便利なことも多くあるし勉強してみようと思いました。」
というコメントを頂きました。
元主人の介護を始めてから知った事が多いので
その都度書いて1年半以上が経ちました、
世の中って意外に
手厚いシステムがたくさん有るのだなと感動してたりもしますが、
それは、
その時その立場になってみなきゃ解らない事の方が多い
もしもそれを前もって知ってたら、
周りの人や自分の人生を壊さずに済むかも知れない。

介護疲れで
母親を手に掛けてしまったり一家心中とか
世間の話題に耳を傾けると、
精神疾患者や高齢家族の介護に関わって、
介護してる人が追い込まれれて
最悪な選択をしてしまう場合が多いけど
命より大事なものなど無いはずだから
ヤバイことになる前に
世帯分離でも、計画離婚でもなんでもして
生活保護申請とか障害者認定でも、介護認定でも
受けられるものは全部受けさせて
国を利用してしまうほうが
良いに決まってる。




励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
私には孫が3人いるけど 孫とほとんど関わらない暮らし https://t.co/Xwqkc2RWrV
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) December 18, 2021
- 関連記事
-
-
★患者に優しく語りかけつつ”も” 【厳しい現実を知らしめる】
-
★って事で…私の欲について書いてみようかしら。
-
★安上がりのストレス発散方法
-
★美肌の専門医が言うんだから、それなりに正しいのかもね
-
★ひとり暮らしの場合、色々な事に気を使わないと本当に危ない。
-
★好きなだけ長生きしてもいいけど、私に迷惑を掛けないで
-
★お金と時間 どっちが大事か【私の節約術は時間を使う】
-
★日記ブログで稼ぐことはできるのか。
-
★現実的でリアルな話はそれなりに参考になると思うし…
-
★人としてのプライドはあるけど見栄は張らないので 私の生活費は安い
-
★シニアの年齢で 寝てないアピールをしてくる人の殆どが老け顔。
-
★私は貴女達とは違う風景を見てるのよ
-
★今はお家で安上がりに過ごして お金を貯めましょう(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
★ひとり暮らしの60代、 もしもの事があっては困るので健康にはお金を使う。
-
★収入がどんどん減っていく
-



