★ブログネタ募集 ( 0 д 0 )
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日は婦人科の日でございましたのですが、
何だか色々と大変な日でした。
今週の火曜日に激しいめまいがあった事はブログで書いたけど
翌日の昨日の水曜日にも、軽いめまいがあり
今日の朝も軽いめまいがあって二度寝して、
その後ふわふわ状態が続いてましたが今日は婦人科で
子宮頸管ポリープ切除術
二度目なので慣れたものですが嫌なものです。
京都の紅葉はもう終了って感じですが、
紅葉時の面白い写真を見つけたので載せてみただけです。

(嵐山の方角は渡月橋からだと南向きなので逆光のなせる1枚)
その後に
子宮体がん検査の結果を聞いたけど
「問題ないとは思うけど」と、婦人科の先生は仰ったけど
採取した細胞が少なすぎて
完璧な検査が出来てないという意味で
異常があるからと言うわけではないという話を頂いた上での
検査結果表には【要再検査】の一文字
再検査をするか、しないかは、来年考えることにしました。
でもって、前から減らしていたので、解ってましたが
女性ホルモン補充療法 (HRT)は終了
私のホルモン補充療法 (HRT)は、
2017年初夏ぐらいからだったと思うので
4年半という事に成るのかなとは思うけども、
不正出血が止まらないという事で
ホルモン補充療法 (HRT)はやめることにしました。
まあホルモンパッチを半分だけ張るという感じで
減らしてる段階で、ホットフラッシュが再開したりめまいがあったり
色々少し、更年期的な症状が出てるのは間違いないけど
子宮内膜の不具合による子宮痛とか不正出血とか
その辺りと比べたら、多少のめまいとかホットフラッシュ程度なら
問題ないわ、と思えてるので、
ホルモン療法の終了は納得してます。

(嵐山 渡月橋から東方面 左側が比叡山)
そう言えば昨晩
FC2の公式プラグインにある、
プライベートメールフォームを設置しました。
============================================
プライベートのメールフォームです。
質問・疑問・ご意見などをお受けしますが
Blog内でご返答させて頂く場合は
頂いたメールの一部を掲載する場合がありますが、
頂いたaddress等の個人情報は非公開でございます
メール返信希望の場合は内容次第かなぁ (・ω・)。
============================================
って感じで書いてますので
気が向いたら送ってみてください。
質問でも疑問でも、意見でも、なんでも良いのだけど、
ブログネタになる
可能性が高いかもね
って感じで受け止めて頂いてのコメントだと
ちょっと嬉しいかも
(; ´・ω・ )
今日の子宮頸管ポリープ切除術後、
痛みはありませんが出血はそれなりにあります。
子宮頸管ポリープって、ほっといても大した問題はないらしいけど
稀に、良性ポリープではなく、癌の場合も有るそうなので
みつかった場合は切除して検査したほうが良いらしいので、
切除術はほぼ痛みがないし 術後も痛みがないし
安心のためにも是非早めに取ってしまったほうが良いかも。
検査と術式全部込みで7,000円ほどでした。
Category♡
励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
何だか色々と大変な日でした。
今週の火曜日に激しいめまいがあった事はブログで書いたけど
翌日の昨日の水曜日にも、軽いめまいがあり
今日の朝も軽いめまいがあって二度寝して、
その後ふわふわ状態が続いてましたが今日は婦人科で
子宮頸管ポリープ切除術
二度目なので慣れたものですが嫌なものです。
京都の紅葉はもう終了って感じですが、
紅葉時の面白い写真を見つけたので載せてみただけです。

(嵐山の方角は渡月橋からだと南向きなので逆光のなせる1枚)
その後に
子宮体がん検査の結果を聞いたけど
「問題ないとは思うけど」と、婦人科の先生は仰ったけど
採取した細胞が少なすぎて
完璧な検査が出来てないという意味で
異常があるからと言うわけではないという話を頂いた上での
検査結果表には【要再検査】の一文字
再検査をするか、しないかは、来年考えることにしました。
でもって、前から減らしていたので、解ってましたが
女性ホルモン補充療法 (HRT)は終了
私のホルモン補充療法 (HRT)は、
2017年初夏ぐらいからだったと思うので
4年半という事に成るのかなとは思うけども、
不正出血が止まらないという事で
ホルモン補充療法 (HRT)はやめることにしました。
まあホルモンパッチを半分だけ張るという感じで
減らしてる段階で、ホットフラッシュが再開したりめまいがあったり
色々少し、更年期的な症状が出てるのは間違いないけど
子宮内膜の不具合による子宮痛とか不正出血とか
その辺りと比べたら、多少のめまいとかホットフラッシュ程度なら
問題ないわ、と思えてるので、
ホルモン療法の終了は納得してます。

(嵐山 渡月橋から東方面 左側が比叡山)
そう言えば昨晩
FC2の公式プラグインにある、
プライベートメールフォームを設置しました。
============================================
プライベートのメールフォームです。
質問・疑問・ご意見などをお受けしますが
Blog内でご返答させて頂く場合は
頂いたメールの一部を掲載する場合がありますが、
頂いたaddress等の個人情報は非公開でございます
メール返信希望の場合は内容次第かなぁ (・ω・)。
============================================
って感じで書いてますので
気が向いたら送ってみてください。
質問でも疑問でも、意見でも、なんでも良いのだけど、
ブログネタになる
可能性が高いかもね
って感じで受け止めて頂いてのコメントだと
ちょっと嬉しいかも
(; ´・ω・ )
今日の子宮頸管ポリープ切除術後、
痛みはありませんが出血はそれなりにあります。
子宮頸管ポリープって、ほっといても大した問題はないらしいけど
稀に、良性ポリープではなく、癌の場合も有るそうなので
みつかった場合は切除して検査したほうが良いらしいので、
切除術はほぼ痛みがないし 術後も痛みがないし
安心のためにも是非早めに取ってしまったほうが良いかも。
検査と術式全部込みで7,000円ほどでした。




励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
★どっちにしても私の生活費はかなり下がってきてる(11月分)https://t.co/DHow1YMRZ3
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) December 16, 2021
- 関連記事
-
-
★出血しやすく出血が止まりにくい【血友病保因者】のコロナワクチン問題
-
★私が ある日突然 ブログを書こうと思った理由
-
★人生も家電も何でもなにげに区切る”10年” 私の収入の変化
-
★私はたった0.1パーセントの藁にすがる
-
★患者に優しく語りかけつつ”も” 【厳しい現実を知らしめる】
-
★50代ぐらいから考え始めた 【人を愛する】 という事
-
★本人が生きたいと望んでいるのだから 何とかしてあげたい。
-
★91歳の父の様態が急変 【最後の時が近い看取りの選択】
-
★気が向いたら フォローして下さい ( Φ ω Φ )
-
★60代 親に振リ回されるのも 我が子に悪態をつかれるのも嫌なはず。
-
★歳を重ねたせいなのか 何かを諦めた結果なのか、
-
★愛する事が幸せなのか 愛される事が幸せなのか
-
★どっちも 治る見込みが無い人が行く病院
-
★事故物件の告知指針案が変更になったのですね。
-
★私も例外ではなくそんな事をたまに思うけど 間違い
-



