★自分を信じて選んで失敗したのなら反省して終わり
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日の京都は
深夜の3時半頃にちょっとした地震がありました。
たった1~2秒の、震度2~3でしたが、
マンションの建物の”きしみ音”が大きくて
まだ起きてましたが チョット:。⦿д⦿。:...ドキット
今後30年間に70~80%の確率で起きるとされる
南海トラフ巨大地震
できれば、大地震を避けるべく
震度1~3程度の被害のなさそうな程度の軽い地震で
地に貯まった”何かを”
少しずつ開放して欲しいものです。
最強・震度7レベルの巨大地震1回で、
都市崩壊とか・・・どえらい事に成るぐらいなら
震度1~3程度の軽い地震が数十回あっても大丈夫。
30年 以内かあ・・・ ( - ω - ;)
今なら私もかなり元気で動けるので大丈夫だけど
80歳に成ってたら、ひとりでは大変かもね。
私に今ある自信は、まだ60代だからという自信、
これが70代になると、今持ててる自信は揺らぎ弱くなる
そして80代はといえば全く想像できないレベルです。
数億 数兆 数京 数垓 … 無量大数
人間の想像を超えるような確率で
地球が存在していて
さらにその地球に意思のある生命体として
人間が存在できてるのは想像すらできないほど
凄い事なので
その超絶的に凄い地球に自然淘汰されないように
自身の精神と肉体を整えて置かないと厳しいけど
とにかく普通に生きる事で大変なので
地震に対しても、コロナに対しても、何に対しても
私の意識はそこまで崇高に成れない。
そんな人は たぶん かなり 多いハズ。
以前も少し似た話を書いたと思うのですが
私の人生は、生まれてから 今まで ずっと
いつ死んでも良い
と思えるほど面白くて楽しい人生でした。
どんな事があっても、どんなに苦労しても
そんな風に思える自分が大好きですし、幸せです。
いつも 今も、ず~っと そう思えてるので
たぶん この先も、す~っと そんな感じだと思いますが、
痛いのと苦しいのだけは嫌なので
健康に気を付けて、道を歩く時も気を付けて、
割と神経質に、かなり敏感になりつつ
ビクビクしながら生きてたりする訳だけど
そういう性格の人のほうが長生きするらしいので
私は 案外、長生きしちゃうのかもよ ( *´ ︶ `* )

(今日のアイキャッチ画像はお気に入りの柔らかい頭皮もみブラシ)
いつ死んでも良いと思いつつ
私は 長生きしたいと思ってるし、
私は 長生きできる かも とか 勝手に思ってるけど
いつ死んでも良いと思えるほどに
悔いのない生き方
ってのは ちゃんと守れてるかも ( *´ ︶ `* )
それって実は、
めちゃくちゃ意識してないとできないのですよね。
あの時 ああしてれば こうしてれば…ってのは、
誰にでもあるんだろうけど、思わなきゃ良いのよね。
自分を信じて選んで失敗したのなら
反省して終わり
反省したのなら
次回は正しい選択ができるんで問題ないかな。

ぷちっと(❀╹◡╹)ノ゙応援よろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございました。

ひとり暮らしの私の部屋
& 手作り小物 私の節約食事 とか

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
深夜の3時半頃にちょっとした地震がありました。
たった1~2秒の、震度2~3でしたが、
マンションの建物の”きしみ音”が大きくて
まだ起きてましたが チョット:。⦿д⦿。:...ドキット
今後30年間に70~80%の確率で起きるとされる
南海トラフ巨大地震
できれば、大地震を避けるべく
震度1~3程度の被害のなさそうな程度の軽い地震で
地に貯まった”何かを”
少しずつ開放して欲しいものです。
最強・震度7レベルの巨大地震1回で、
都市崩壊とか・・・どえらい事に成るぐらいなら
震度1~3程度の軽い地震が数十回あっても大丈夫。
30年 以内かあ・・・ ( - ω - ;)
今なら私もかなり元気で動けるので大丈夫だけど
80歳に成ってたら、ひとりでは大変かもね。
私に今ある自信は、まだ60代だからという自信、
これが70代になると、今持ててる自信は揺らぎ弱くなる
そして80代はといえば全く想像できないレベルです。
数億 数兆 数京 数垓 … 無量大数
人間の想像を超えるような確率で
地球が存在していて
さらにその地球に意思のある生命体として
人間が存在できてるのは想像すらできないほど
凄い事なので
その超絶的に凄い地球に自然淘汰されないように
自身の精神と肉体を整えて置かないと厳しいけど
とにかく普通に生きる事で大変なので
地震に対しても、コロナに対しても、何に対しても
私の意識はそこまで崇高に成れない。
そんな人は たぶん かなり 多いハズ。
以前も少し似た話を書いたと思うのですが
私の人生は、生まれてから 今まで ずっと
いつ死んでも良い
と思えるほど面白くて楽しい人生でした。
どんな事があっても、どんなに苦労しても
そんな風に思える自分が大好きですし、幸せです。
いつも 今も、ず~っと そう思えてるので
たぶん この先も、す~っと そんな感じだと思いますが、
痛いのと苦しいのだけは嫌なので
健康に気を付けて、道を歩く時も気を付けて、
割と神経質に、かなり敏感になりつつ
ビクビクしながら生きてたりする訳だけど
そういう性格の人のほうが長生きするらしいので
私は 案外、長生きしちゃうのかもよ ( *´ ︶ `* )

(今日のアイキャッチ画像はお気に入りの柔らかい頭皮もみブラシ)
いつ死んでも良いと思いつつ
私は 長生きしたいと思ってるし、
私は 長生きできる かも とか 勝手に思ってるけど
いつ死んでも良いと思えるほどに
悔いのない生き方
ってのは ちゃんと守れてるかも ( *´ ︶ `* )
それって実は、
めちゃくちゃ意識してないとできないのですよね。
あの時 ああしてれば こうしてれば…ってのは、
誰にでもあるんだろうけど、思わなきゃ良いのよね。
自分を信じて選んで失敗したのなら
反省して終わり
反省したのなら
次回は正しい選択ができるんで問題ないかな。


ぷちっと(❀╹◡╹)ノ゙応援よろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございました。

ひとり暮らしの私の部屋
& 手作り小物 私の節約食事 とか

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
- 関連記事
-
-
★14年で時給が200円以上アップしたけど手取りはほぼ同じ。
-
★シニアのひとり暮らし 枕元に電話
-
★私の睡魔は忘れたい事が有るからなのかしら。( *´ ︶ `* )
-
★今年の秋から 新しい趣味を始める事にしました。
-
★時給1,000円ちょい程度で働くただのパートの身としてはヤバそう
-
★私の心の中の どろどろした何か
-
★せめて”地”からは抜け出しておきたいかな ( * • ω • * )
-
★心の病も まちがいなく 悪化してる
-
★ホルモン補充療法が終わって
-
★元主人の生活保護申請の手続き開始です。
-
★知り合いに年金の事を聞かれたので【私の年金見込み額の内訳】
-
★どっちも 治る見込みが無い人が行く病院
-
★私の様な変な人に 会いたいと思えた人が居たら
-
★もうここで終わりにしてしまいたい、という ヤバイ思い
-
★女性なら解るはず 髪だけは絶対に諦めたく無いから
-



