★パート・月平均18日x5時間 家仕事・月平均13日x3時間
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日の京都は
☁ ☂ ☁ ☂ ☂の小降り予報だけど
低気圧とか梅雨の前線とかが忙しいので
老いた私の身体はそれなりに影響を受ける。
気力はそれなりにあるけど、
ちょとぶりに座ると痛む腰痛が出ていて
仕事をしようとパソコン前に座ると
腰が痛くて座りたくないものだから
冷凍庫の中の霜取りをしつつキッチンでストレッチとか
衣類を片付けたりしつつ腰辺りを伸ばしたり
ベランダを片付けつつ、お尻あたりの筋肉を伸ばし
( ´ Д ` ) はぁあって感じで
やっと、何とか楽になりました。
お尻の筋肉を伸ばす 腰痛対策
色々なやり方がありまして、
椅子などに座ってやるものもあれば、
椅子に足を乗せてお尻周辺を伸ばす方式とか
場面と自分に適した方法で色々やってます。

って事で、
ブログを書いたらお仕事も頑張れそうだけど
大した仕事ではないので適当にダラダラって感じですね。
私の生活費は
月10万円前後辺りが平均値で
パートは、月平均18日x5時間勤務と決まっていて
88,000円を超えては駄目な月は勤務が減らされますが
月17日勤務しか無い月があっても増やされませんし
組合費とか住民税とか色々引かれて、
自転車通勤費が1日50円支給されて+900円
手取り平均は85,000円
家仕事は、適当で月平均13日で3時間ぐらいで、
1日900円ぐらいしか稼げないので、
時給換算300円って感じで笑えますが
900円✕13日って事で、
12,000円ぐらいに成るのでやってるだけです。
パート85,000円+家仕事12,000円=97,000円
私の生活はそのお金で何とかなりますが
それだと貯金ができないので、
ネット収益を得ようと頑張ってたりしますが
半減以下
という状況までネット収入が減って、
今じゃ家仕事並の収益しかございませんので
困ってましたが
去年の秋から、
特別支給の老齢厚生年金が頂けるようになったので、
ほっとして、まあぁいいかあなんて思ってたけど
年金を当てにするとかその気持が、
そもそももうダメダメなので
ちょっと気合を入れ直さないと駄目ですね。
パート収入は絶対に上がりません
88,000円以上働いたら、
厚生年金(社会保険)に入れると言う社会保険制度を少し変えて
60歳超えたら…除外してもいいですよ、とかいう
年齢除外的なルールを作って欲しいけど
無理そうだからもう絶対にそれ以上働けないし、
家仕事を頑張りたいけど仕事がないし
世の中はそんなには甘くは無いので、
ネットで小遣い稼ぎも厳しいから、
生活費すら自分で稼げないという
最悪な事態に成らないように、
もう少し気合を入れないと駄目よね。
今日のブログは、今の自分の現状を改めて己に自覚させて
それをブログに晒す事によって、自分にさらなる気合を入れる
というのを目的としたブログ内容でございました、あしからず。

ぷちっと(❀╹◡╹)ノ゙応援よろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございました。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
☁ ☂ ☁ ☂ ☂の小降り予報だけど
低気圧とか梅雨の前線とかが忙しいので
老いた私の身体はそれなりに影響を受ける。
気力はそれなりにあるけど、
ちょとぶりに座ると痛む腰痛が出ていて
仕事をしようとパソコン前に座ると
腰が痛くて座りたくないものだから
冷凍庫の中の霜取りをしつつキッチンでストレッチとか
衣類を片付けたりしつつ腰辺りを伸ばしたり
ベランダを片付けつつ、お尻あたりの筋肉を伸ばし
( ´ Д ` ) はぁあって感じで
やっと、何とか楽になりました。
お尻の筋肉を伸ばす 腰痛対策
色々なやり方がありまして、
椅子などに座ってやるものもあれば、
椅子に足を乗せてお尻周辺を伸ばす方式とか
場面と自分に適した方法で色々やってます。

って事で、
ブログを書いたらお仕事も頑張れそうだけど
大した仕事ではないので適当にダラダラって感じですね。
私の生活費は
月10万円前後辺りが平均値で
パートは、月平均18日x5時間勤務と決まっていて
88,000円を超えては駄目な月は勤務が減らされますが
月17日勤務しか無い月があっても増やされませんし
組合費とか住民税とか色々引かれて、
自転車通勤費が1日50円支給されて+900円
手取り平均は85,000円
家仕事は、適当で月平均13日で3時間ぐらいで、
1日900円ぐらいしか稼げないので、
時給換算300円って感じで笑えますが
900円✕13日って事で、
12,000円ぐらいに成るのでやってるだけです。
パート85,000円+家仕事12,000円=97,000円
私の生活はそのお金で何とかなりますが
それだと貯金ができないので、
ネット収益を得ようと頑張ってたりしますが
半減以下
という状況までネット収入が減って、
今じゃ家仕事並の収益しかございませんので
困ってましたが
去年の秋から、
特別支給の老齢厚生年金が頂けるようになったので、
ほっとして、まあぁいいかあなんて思ってたけど
年金を当てにするとかその気持が、
そもそももうダメダメなので
ちょっと気合を入れ直さないと駄目ですね。
パート収入は絶対に上がりません
88,000円以上働いたら、
厚生年金(社会保険)に入れると言う社会保険制度を少し変えて
60歳超えたら…除外してもいいですよ、とかいう
年齢除外的なルールを作って欲しいけど
無理そうだからもう絶対にそれ以上働けないし、
家仕事を頑張りたいけど仕事がないし
世の中はそんなには甘くは無いので、
ネットで小遣い稼ぎも厳しいから、
生活費すら自分で稼げないという
最悪な事態に成らないように、
もう少し気合を入れないと駄目よね。
今日のブログは、今の自分の現状を改めて己に自覚させて
それをブログに晒す事によって、自分にさらなる気合を入れる
というのを目的としたブログ内容でございました、あしからず。


ぷちっと(❀╹◡╹)ノ゙応援よろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございました。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
- 関連記事
-
-
★まさに苦渋の決断を強いられてます。
-
★私は、たまに 人から哀れまれる
-
★笑顔の時の私だけを思い出して欲しい。
-
★日本人は、そのおかげで平和で…幸せに暮らせてるという話なのかも
-
★全額 自費になった 【 抜歯+人工骨の骨移植術 】
-
★本当に 凄いな~って思えて 私も励まされる
-
★金のせいで情を捨てる非情な人間を いっぱい見て参りましたので・・・
-
★世の中で一番怖いのは人間
-
★今の私は 自分の生き方に自信がある
-
★遺産分割協議書が送られてきました。
-
★京都に44年も住んでいるのに
-
★終末期の父の姿を見たくない…これが 私の本音
-
★収入がどんどん減っていく
-
★私の強がりが全く通用しない世界でたった一人の人
-
★文章がちょっと堅いわね とはよく言われますが
-



