★教えてくださった人に心から感謝しています。
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



//////☂//////
京都 も… ( * • ω • * ) 雨です。
今はまだ、小ぶりの雨だけど、
仕事に出る時間にはかなり降ってくるらしいから
それなりに準備して出かけないと、
足元が濡れたままの冷え冷えの立ち仕事は
まだちょっときついですね。

昨日少し書きましたが、
管理会社にお願いして注意文を配布して頂いたけど
早朝掃除機音が全く止まないので
再度、管理会社宛にメールを送らせて頂きました。
怒りみたいなものは相変わらずございませんけど、
体力的にはもう限界かもと思えて
今回は本気でございますので
自分の身を守るためにしつこくても
早朝の掃除機の音が止むまでとことん参ります。
このブログを始めたのは2013年の夏なので
私は当時53歳の後半でしたが
2021年、あれから8年ほどの年月が流れ
秋になればブログ開設9年目に入り私は62歳になります。
53歳の頃の私とは全く違います。
同じなのは体重ぐらいでしょうか( *´ ︶ `* )
色々と衰えて参りまして、
あの頃は全く気にもしなかったと言うか
気が付きもしなかった
低気圧に体調が左右されるようになった気象病も
なんだかんだと3年~4年ぐらいでしょうか。
本人はまだまだ若いと思っていても
身体の中では何かが少しづつ衰えていき
睡眠が大事だと思う年齢に成りました。
元主人のお世話を引き受けた件に関しても
そんなに大きなダメージが
私に生じるとは思いもしなかったから、
軽い気持ちで引き受けてしまったけど、
元主人の場合は精神障害者なので
障害者福祉・障害者自立支援法の元に
介護支援が無料で受けられると言う事で
逃げ道が
たくさん用意されていたので助かりました。
障害者福祉:障害者自立支援法のあらまし
(厚生労働省)
そんな物があるのを全く知らない状態の時に
私は元主人のお世話を引き受けたので、
誰もそれについて教えてくれなかったとしたら
私は元主人の介護で働くことすらできず
仕事を辞めなきゃならなかったかも知れないから、
教えてくださった人に
心から感謝しています。

今年初の桜の写真は
京都BALビルの中の桜ということで、
まあ、少しさみしい気もしますが・・・
京都府の桜開花・満開情報 2021
見頃の時期は
今ぐらいの3月下旬~4月上旬でございますので、
これからすこし楽しんで参りましょう。
毎年思うことですが、
私は、あと何回 春を迎えられて
桜を愛でられるのでしょうか

ぷちっと👆 (❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございました。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
京都 も… ( * • ω • * ) 雨です。
今はまだ、小ぶりの雨だけど、
仕事に出る時間にはかなり降ってくるらしいから
それなりに準備して出かけないと、
足元が濡れたままの冷え冷えの立ち仕事は
まだちょっときついですね。

昨日少し書きましたが、
管理会社にお願いして注意文を配布して頂いたけど
早朝掃除機音が全く止まないので
再度、管理会社宛にメールを送らせて頂きました。
怒りみたいなものは相変わらずございませんけど、
体力的にはもう限界かもと思えて
今回は本気でございますので
自分の身を守るためにしつこくても
早朝の掃除機の音が止むまでとことん参ります。
このブログを始めたのは2013年の夏なので
私は当時53歳の後半でしたが
2021年、あれから8年ほどの年月が流れ
秋になればブログ開設9年目に入り私は62歳になります。
53歳の頃の私とは全く違います。
同じなのは体重ぐらいでしょうか( *´ ︶ `* )
色々と衰えて参りまして、
あの頃は全く気にもしなかったと言うか
気が付きもしなかった
低気圧に体調が左右されるようになった気象病も
なんだかんだと3年~4年ぐらいでしょうか。
本人はまだまだ若いと思っていても
身体の中では何かが少しづつ衰えていき
睡眠が大事だと思う年齢に成りました。
元主人のお世話を引き受けた件に関しても
そんなに大きなダメージが
私に生じるとは思いもしなかったから、
軽い気持ちで引き受けてしまったけど、
元主人の場合は精神障害者なので
障害者福祉・障害者自立支援法の元に
介護支援が無料で受けられると言う事で
逃げ道が
たくさん用意されていたので助かりました。
障害者福祉:障害者自立支援法のあらまし
(厚生労働省)
そんな物があるのを全く知らない状態の時に
私は元主人のお世話を引き受けたので、
誰もそれについて教えてくれなかったとしたら
私は元主人の介護で働くことすらできず
仕事を辞めなきゃならなかったかも知れないから、
教えてくださった人に
心から感謝しています。

今年初の桜の写真は
京都BALビルの中の桜ということで、
まあ、少しさみしい気もしますが・・・
京都府の桜開花・満開情報 2021
見頃の時期は
今ぐらいの3月下旬~4月上旬でございますので、
これからすこし楽しんで参りましょう。
毎年思うことですが、
私は、あと何回 春を迎えられて
桜を愛でられるのでしょうか


ぷちっと👆 (❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございました。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
- 関連記事
-
-
★リバウンドも少なく健康的なダイエット
-
★部屋で亡くなってしまう最悪な結果になろうとも
-
★2度めの110番通報 早朝行方不明という厄介な元主人
-
★病気を治す事が目的ではない最後の頼みの医療機関 へ
-
★元主人の介護を始めてまる1ヶ月 私の心に余裕が…
-
★8ヶ月と27日の禁酒を解禁【私の新しいライフスタイルを始めます】
-
★私みたいに ひとりを楽しむ生き方も悪くないかもよ
-
★この感動を伝えたい 目からウロコの感動
-
★ ( *´ ︶ `* ) 京都の観光地に賑やかさが戻ってる理由
-
★この子達のおかげで なんだか ちょっと 素敵な 優しい心が育つから。
-
★(元)主人の入居時の総額が出ました。 が・・・
-
★介護から逃れるために
-
★あたりまえに理想は現実になかなか追いつかない
-
★歳なのだからと諦めるつもりは全く無いから
-
★気軽に聞ける性格ではないので どうしようも無いわね。
-



