★半年ほど頑張って…何とか元に戻った 私の顔。
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



昨日は
なんだか色々な事が重なって
▼
今回の件は誰も悪くはないですね
March18,2021
めちゃくちゃ生活が乱れちゃって30時間寝れなかったから
死んだように数時間寝てしまうかもと思ったけど
15時頃から寝て3時間半後の18時半に目が覚めたので
のんびりと半身浴を1時間半
意外に元気だったので驚いたけど
昨晩というか深夜の2時頃に寝た私は今日の朝は起きれず、
昼前の11時半まで寝てました。( 0 д 0 )マジデス
まあ、私もそんなに若くないから
寝ないとしんどいのは当たり前の話かな。
そういえば
脳内ブログでも書きましたが
介護で激やせしてコケた頬のせいで
10歳ぐらい老けて見えてましたが、
半年ほど頑張って…何とか元に戻った私の顔。
1番活躍したのは
口輪筋などを鍛えてくれたEMS美顔器でしょうね。
私の場合はブースターパッド無しの
公式限定モデルフォトプラスEXを11000円引きで買いまして、
(公式) RFボーテ『フォトPLUS(プラス)』

効果が出るまでに
時間がかかるのは当たり前の話なので
昨年の10月に買っておよその半年
週に3~4回は

美顔器専用のジェルをぬって
料理をしながらとか、動画を見ながらとか
ブログ用の写真を加工しながらとか
”ながら”美顔器ってのが多かったので
続けられた気がします。
別に・・・美顔器じゃなくても、
お顔マッサージだけでも口輪筋運動でも
何でもとにかく続けられれば、効果が出たはずですが、
お金がかかってないと飽きてやめてしまう様な
怠け者性格なので ( ・ω・` ;) ちょっと奮発したけど、
やり続けられて効果が出たので満足しています。

でもって赤色 LEDモードが
なかなかいい効果をあげてるように思えますし
おまけで
赤色LEDは頭皮に良いと聞いたので
お顔だけじゃなく頭皮にもチャレンジ中 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
▼
https://www.google.com/
赤色LEDは髪にも良い
お高い品ですので、
とことん使ってまいります。 ( * • ω • * )
何が気になるのか
何が気にならないのかは
人によって違うとは思うのだけど
微笑んでいても、
笑顔に見えない気がする頬のコケが
どうしても嫌でした。
私は昔から、
微笑むと出るほっぺのぷっくりが好きだったし
歳を重ねて老いてもキープしておきたいかな。
ほっぺのたるみを防止するためには
良く噛んで食べて よく喋って よく笑う
できれば一日中笑顔で微笑んでいたい。

ご訪問ありがとうございます。
👆 上のバナーをクリックして頂いて ♥
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

なんだか色々な事が重なって
▼
今回の件は誰も悪くはないですね
March18,2021
めちゃくちゃ生活が乱れちゃって30時間寝れなかったから
死んだように数時間寝てしまうかもと思ったけど
15時頃から寝て3時間半後の18時半に目が覚めたので
のんびりと半身浴を1時間半
意外に元気だったので驚いたけど
昨晩というか深夜の2時頃に寝た私は今日の朝は起きれず、
昼前の11時半まで寝てました。( 0 д 0 )マジデス
まあ、私もそんなに若くないから
寝ないとしんどいのは当たり前の話かな。
そういえば
脳内ブログでも書きましたが
介護で激やせしてコケた頬のせいで
10歳ぐらい老けて見えてましたが、
半年ほど頑張って…何とか元に戻った私の顔。
1番活躍したのは
口輪筋などを鍛えてくれたEMS美顔器でしょうね。
私の場合はブースターパッド無しの
公式限定モデルフォトプラスEXを11000円引きで買いまして、
(公式) RFボーテ『フォトPLUS(プラス)』


効果が出るまでに
時間がかかるのは当たり前の話なので
昨年の10月に買っておよその半年
週に3~4回は
美顔器専用のジェルをぬって
料理をしながらとか、動画を見ながらとか
ブログ用の写真を加工しながらとか
”ながら”美顔器ってのが多かったので
続けられた気がします。
別に・・・美顔器じゃなくても、
お顔マッサージだけでも口輪筋運動でも
何でもとにかく続けられれば、効果が出たはずですが、
お金がかかってないと飽きてやめてしまう様な
怠け者性格なので ( ・ω・` ;) ちょっと奮発したけど、
やり続けられて効果が出たので満足しています。

でもって赤色 LEDモードが
なかなかいい効果をあげてるように思えますし
おまけで
赤色LEDは頭皮に良いと聞いたので
お顔だけじゃなく頭皮にもチャレンジ中 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
▼
https://www.google.com/
赤色LEDは髪にも良い
お高い品ですので、
とことん使ってまいります。 ( * • ω • * )
何が気になるのか
何が気にならないのかは
人によって違うとは思うのだけど
微笑んでいても、
笑顔に見えない気がする頬のコケが
どうしても嫌でした。
私は昔から、
微笑むと出るほっぺのぷっくりが好きだったし
歳を重ねて老いてもキープしておきたいかな。
ほっぺのたるみを防止するためには
良く噛んで食べて よく喋って よく笑う
できれば一日中笑顔で微笑んでいたい。


ご訪問ありがとうございます。
👆 上のバナーをクリックして頂いて ♥
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

- 関連記事
-
-
★その いっときの爽快感が心に良いのでございます。
-
★お買い物で (๑•̀ㅂ•́)و✧ 介護ストレスを発散
-
★元主人のヘルパーさんが 甘すぎる件 (・`ε・´o)
-
★部屋で亡くなってしまう最悪な結果になろうとも
-
★考え方を変えれば あの人に障害があって良かった、という事になります。
-
★51歳の私と ( Φ ω Φ ) 61歳の私の違い
-
★【最低賃金改定】時給が上がっても収入は変わらないという現実
-
★歳をとると人を愛する気持ちが減っていく
-
★ブランド品は価格や見栄より 自分の好みで選ぶ主義
-
★しんどい・しんどい・と唸ってる人の部屋にいると私の心が壊れそうになる
-
★最悪な悪循環ループにハマってる、ただのお馬鹿さん ( ・ω・` ;)
-
★写真を撮られたくない
-
★障害者総合支援法に基づく障害者福祉サービス
-
★北欧ペーパーナプキンでおしゃれなマスクを作ってみました。
-
★集合住宅の問題・お互い様の線引きとバランスが難しい
-



