★今の私に必要なのは子宮を暖める事なので コレ(๑•̀ㅂ•́)و✧
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



今朝も割と良い天気で、
早朝6時はマイナス1℃で
目覚めた朝9時に3℃でも
あまり寒くは感じなかったけど
不正出血が地味に続いてるので
私の寝起きは昨日と同じでイマイチでした。
ネットの知り合いに
その不正出血は癌かもと指摘されましたが
9月24日に 子宮頸がん検査を行い
11月19日に 子宮体がん検査をやって
どっちも異常なしと言う検査結果ですので
子宮がんではありません。
私の場合は
更年期における機能性子宮出血です、
プロゲステロンが分泌されず、エストロゲン過剰で
ホルモンバランが保たれないので起こる不正出血
機能性子宮出血
今の私に必要なのは子宮を暖める事なので
激安カイロを買って、
ついさっき届きました。
30個入り✕13箱=390個。 1枚@14.57円

到着して中身を見てみたら、
ドン・キホーテ情熱価格のカイロと
メーカーも中身も全く同じでした。

ドン・キホーテ税抜き@498円 税込み@547円

楽天 税込み@437円
楽天のほうが30箱@110円安い。


(13個買うと送料無料ラインに到達)
カイロの消費期限は3年~4年と長いので
激安品のまとめ買いがお得です。
私は今回ポイントを使って912円でゲットしてるので
カイロ1個@2.34円
今日はカイロを4枚張って暖房なし。(๑•̀ㅂ•́)و✧
さて、私はもう…
数年前から初詣などしなくなりましたし、
おせちを作っても虚しいので作るのをやめましたし、
正月らしい事はほとんどしなくなりましたが、
お雑煮だけは大好きなので食べておいたけど、
お正月という雰囲気は全く無くいつもの土曜日です。
元主人は
統合失調症で妄想も出てるから
何かしらの神仏系に依存してるタイプの精神疾患なので
入院中もブツブツお祈りばかりしてたそうだけど
今も相変わらず自分の部屋でブツブツ祈ってます。
宗教を否定する気は全く無いけど
存在しない何かに向けた祈りほど虚しいものは無いので
祈り的な願いは自分に向けた戒めであるべきだと
私は思います ( *´ ︶ `* )
運もしかり ・・・
運ってのは
その人の意思や努力ではどうしようもない何か
どうしようもない何かにすがるより、
ま ず 自 分 ・・・

ご訪問ありがとうございます。
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

早朝6時はマイナス1℃で
目覚めた朝9時に3℃でも
あまり寒くは感じなかったけど
不正出血が地味に続いてるので
私の寝起きは昨日と同じでイマイチでした。
ネットの知り合いに
その不正出血は癌かもと指摘されましたが
9月24日に 子宮頸がん検査を行い
11月19日に 子宮体がん検査をやって
どっちも異常なしと言う検査結果ですので
子宮がんではありません。
私の場合は
更年期における機能性子宮出血です、
プロゲステロンが分泌されず、エストロゲン過剰で
ホルモンバランが保たれないので起こる不正出血
機能性子宮出血
今の私に必要なのは子宮を暖める事なので
激安カイロを買って、
ついさっき届きました。
30個入り✕13箱=390個。 1枚@14.57円

到着して中身を見てみたら、
ドン・キホーテ情熱価格のカイロと
メーカーも中身も全く同じでした。

ドン・キホーテ税抜き@498円 税込み@547円

楽天 税込み@437円
楽天のほうが30箱@110円安い。


(13個買うと送料無料ラインに到達)
カイロの消費期限は3年~4年と長いので
激安品のまとめ買いがお得です。
私は今回ポイントを使って912円でゲットしてるので
カイロ1個@2.34円
今日はカイロを4枚張って暖房なし。(๑•̀ㅂ•́)و✧
さて、私はもう…
数年前から初詣などしなくなりましたし、
おせちを作っても虚しいので作るのをやめましたし、
正月らしい事はほとんどしなくなりましたが、
お雑煮だけは大好きなので食べておいたけど、
お正月という雰囲気は全く無くいつもの土曜日です。
元主人は
統合失調症で妄想も出てるから
何かしらの神仏系に依存してるタイプの精神疾患なので
入院中もブツブツお祈りばかりしてたそうだけど
今も相変わらず自分の部屋でブツブツ祈ってます。
宗教を否定する気は全く無いけど
存在しない何かに向けた祈りほど虚しいものは無いので
祈り的な願いは自分に向けた戒めであるべきだと
私は思います ( *´ ︶ `* )
運もしかり ・・・
運ってのは
その人の意思や努力ではどうしようもない何か
どうしようもない何かにすがるより、
ま ず 自 分 ・・・


ご訪問ありがとうございます。
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

- 関連記事
-
-
★ 1~4級・肝機能障害の度合い次第で身体障害の対象となる
-
★肝性脳症の昏睡で静かに眠るように逝って欲しいと思ってます。
-
★働かなきゃ生きていけない私っていうか
-
★最近 ”まぶたがたるんできた” と思った人🖐を上げて( Φ ω Φ ) ノ
-
★私の印象は【嫁の事を全く知らないお姑さん】かしら
-
★いつもの日常をぶち破るその時間は
-
★私の中の 怒るって感情が な~んか新鮮で
-
★人が少し苦手で面倒かもと思ってる私ですので
-
★精神科病棟に入れるのは可愛そうだなと思ったので
-
★障害者総合支援法に基づく障害者福祉サービス
-
★はじめての年金は とっくに振り込まれていたという落ちです。
-
★根本的な部分が人として駄目なわけだけど
-
★息子たちと暮らすのをやめた理由の”ひとつ”
-
★ 充実感が得られるような生き方をして行きたいと考えています。
-
★【2~3ヶ月に1度】 歯のメンテナンスにかかる費用の詳細
-



