★私と元主人の特別支給の老齢厚生年金の申請
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

ちょっと前に、
私に特別支給の老齢厚生年金等の
年金請求書類が届いておりましたが
元主人の方にも
少し遅れて同じ書類が届きました。
日本年金機構
特別支給の老齢厚生年金について
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/roureinenkin/jukyu-yoken/20140421-02.html
(一部抜粋)
▲▲▲
元主人の場合は、
昭和32年生まれなので63歳から(今年)
私の場合は、
昭和34年生まれなので61歳から(今年)
▼▼▼
私と元主人は、2歳違いだけど
たまたま特別支給の老齢厚生年金の申請が
同じ年に成ったのだけど
元主人は、
障害厚生年金等をすでに受給しているので
どっちかを選ばないとならない様です。
( *´ ︶ `* )
金額が同じならどっちでも良いけど
差があるなら多いほうでしょう。
どっちにしても
長く生きられない、と
言われてる人の年金なので
なんとも”あれ”なわけだけど・・・
障害年金という形で
早めにそれなりの額の年金を受け取っていて
病気で働けなくても
その年金のおかげで
今のあの人は生活できてる訳なので
良かったという事にしておきましょうか。
元主人は
今は腹水でお腹が苦しそうだけど
それなりに脳症が落ち着いてるので
見た目的には
まぁまぁ感じの安定期かと思われます。
それより 私の
心身両方の疲労感が半端ないのでヤバいです。
(脳内)
大きなため息をつきながら だらだら
2020年08月14日 (金)
減って少し戻した体重がさらに減って、
マイナス8.5kgです。
ご訪問ありがとうございます。
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
marimekko Siirtolapuutarha カーテン
1週間で飽きたので変えまする