★心を病んでたり ちょいボケだと 熱中症のリスクが高いのか
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



そういえば
ボケてると暑さとか寒さに鈍感になる
ってのは本当かも・・・
認知症の症状に似た
肝硬変からくる肝性脳症が
服薬でかなり抑えられて
ボケ症状が落ち着いてきて
完全にぼけてたほうが扱いやすいのです。
August10,2020
【普通4割 ぼけ+勘違い3割 妄想3割】
この程度なのに
元主人は暑くても冷房をつけないから
昨日も37.7℃ぐらいまで体温が上がって
熱中症に注意してほしいと
看護師さんからの注意書きが有りました。

ちょっと前までは
リモコンを取り上げて
24時間エアコン28℃にしてましたが
寒いと言って窓を開けて換気扇まで回すので
そうなると冷房の意味は全くないし
エアコンが一日中フル回転になるので
電気代が恐ろしい事になる
寒ければ消して
暑ければつけると本人が言うので
リモコンが使えるように成った頃を見計らって
リモコンを渡したけど
ヤバいぐらい暑くても付けてないんだよね
っていうかエアコンが苦手らしい。
( ・ω・` ;) マジ
元主人はひとり暮らし11年
その間、エアコンを使ってなかったと言ってたけど
それが本当の事だと解ったのが、
元主人が緊急入院したのを期に
前のマンションを引き払って
強制的に引っ越しさせようと決めて
あの人の部屋の
ハウスクリーニングの見積もりに立ち会った時
ホームクリーン会社の人に
『エアコンを使った形跡がない』
『ほぼ新品のままですね』 と言われた時で
ちょっと信じられないような話だけど、
どんなに暑くてもエアコンを付けてなかったから
ちょいぼけになった今も
エアコンが嫌いって感じなのでしょうけど
危ないですね。
この辺りも
関係してるのかも知れません。
▼
精神疾患 熱中症のリスクが高い
元主人の体調は安定期にはあるけど
そんな感じで
熱中症に成りやすい状態にあるので
私とか訪問看護さんやヘルパーさんが
気を使わないとならないから
色々と面倒なわけです。
さて・・・ あの人は
今年の夏を
無事に乗り越えられるのでしょうか

ご訪問ありがとうございます。
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

キッチンの目隠しカーテンに、
爽やかなマルチカバーを採用
ボケてると暑さとか寒さに鈍感になる
ってのは本当かも・・・
認知症の症状に似た
肝硬変からくる肝性脳症が
服薬でかなり抑えられて
ボケ症状が落ち着いてきて
完全にぼけてたほうが扱いやすいのです。
August10,2020
【普通4割 ぼけ+勘違い3割 妄想3割】
この程度なのに
元主人は暑くても冷房をつけないから
昨日も37.7℃ぐらいまで体温が上がって
熱中症に注意してほしいと
看護師さんからの注意書きが有りました。

ちょっと前までは
リモコンを取り上げて
24時間エアコン28℃にしてましたが
寒いと言って窓を開けて換気扇まで回すので
そうなると冷房の意味は全くないし
エアコンが一日中フル回転になるので
電気代が恐ろしい事になる
寒ければ消して
暑ければつけると本人が言うので
リモコンが使えるように成った頃を見計らって
リモコンを渡したけど
ヤバいぐらい暑くても付けてないんだよね
っていうかエアコンが苦手らしい。
( ・ω・` ;) マジ
元主人はひとり暮らし11年
その間、エアコンを使ってなかったと言ってたけど
それが本当の事だと解ったのが、
元主人が緊急入院したのを期に
前のマンションを引き払って
強制的に引っ越しさせようと決めて
あの人の部屋の
ハウスクリーニングの見積もりに立ち会った時
ホームクリーン会社の人に
『エアコンを使った形跡がない』
『ほぼ新品のままですね』 と言われた時で
ちょっと信じられないような話だけど、
どんなに暑くてもエアコンを付けてなかったから
ちょいぼけになった今も
エアコンが嫌いって感じなのでしょうけど
危ないですね。
この辺りも
関係してるのかも知れません。
▼
精神疾患 熱中症のリスクが高い
元主人の体調は安定期にはあるけど
そんな感じで
熱中症に成りやすい状態にあるので
私とか訪問看護さんやヘルパーさんが
気を使わないとならないから
色々と面倒なわけです。
さて・・・ あの人は
今年の夏を
無事に乗り越えられるのでしょうか


ご訪問ありがとうございます。
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

キッチンの目隠しカーテンに、
爽やかなマルチカバーを採用
- 関連記事
-
-
★今の私が絵馬に願いを書くとしたら なんと書くのだろうか
-
★心の強さとか自信は歳とともに減退していくのかも
-
★時給で生きる生活
-
★男友達と ぶらっと 京都~烏丸~河原町 ( * • ω • * ) ②
-
★今日のブログは3時間程かかりましたが…いつもの事です。
-
★何歳に成っても諦めたくはないので 買いました。
-
★って言うか、かなりの小心者なので( ・ω・` ;)ムリ
-
★人に最も大事なこと
-
★重なった不運 と 続く痛み と こんな時の孤独感(2)
-
★リメイク招き猫 と 私の健康診断の結果
-
★結局*警察のお世話に成った統合失調症と肝性脳症の元主人
-
★知らない人に向けて私の本音を語ることは実はかなり心地よくて
-
★要するに、 病院で面倒が見られないから
-
★長生きする事は本当に良い事なのか
-
★コロナ休みで暇な人が多いのが羨ましすぎるストレス
-



