★最悪のシナリオが 脳内をざわつかせてる
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



品が届き始めたので
少しずつ元主人の部屋を整えています。
* N a n t o n a k u *
届いたタイルカーペットを敷く
6畳と思ってたら 違ってました。

そして・・・
今日は、
元主人の入院先の病院まで行く予定で、
肝硬変による
足の浮腫から出る浸出液をケアするための
包帯の巻き方ってのを教わるらしいけど
ちょっと・・・と言うか、何というか
正直にかけば、かなり抵抗があるかな。
私は日本人の5人に1人と言われる
割と普通でありふれた敏感体質のようだけど
嗅覚が特に敏感かもで
下の世話もそうだけども、
私はとにかく全ての生々しい匂いに弱い
それが最大の難関
浮腫による浸出液に
血液が含まれたら尚更に最悪で
かなりの血液恐怖症だから
私は人の血を見るとヤバい、
たぶんドキドキとクラクラが同時に来る、
作り物の映画でもそういうシーンは無理かも
( ・ω・` ;)
でも、私は
肝硬変の元主人が
実際どういう状態なのか把握できてなくて
何がどうなってそうなってるのかとか
どこまで酷いのか、
何が出来て何が出来ないのか
さっぱりわからない。
今の病院はコロナの影響があって
色々持って行っても
よほどの理由がないと面会はできない。
入院1ヶ月ちょいで何度も訪問してるけども
会えたのは
費用の問題でキャッシュカードを預かった時と
物件の契約書にサインをもらう時と
先日、使用不能に成ったキャッシュカードの復活に
銀行まで連れて行った時の3回だけで
その先日の3回目が、あまりに酷い状態で
めっちゃ驚いて
オロオロって感じで
昨日ソーシャルワーカーさんに相談したけど
大丈夫ですよとおっしゃるだけで、
プロからみた大丈夫と
素人の一般人から見た大丈夫じゃ
受け止め方がぜんぜん違うと思うんですよね。
私には私の生活がありますし
仕事をしないと生きていけないのだから
私に出来る事は少ない。
あの人のために生活サイクルを変えて
お洗濯をしてあげたり
たまにお掃除をしてあげたり
お買い物をしてあげたり
毎日朝昼晩の食事を用意して
ちょっとした話し相手に成ったり、
それだけでも、たぶんかなり大変で
私は家での仕事ができなくなる可能性が高く
そうなると、毎月の赤字は止められなく成り
いずれ私の生活は崩壊する可能性が高い。
そんな最悪のシナリオが
脳内をざわつかせてるのも間違いない。

ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
少しずつ元主人の部屋を整えています。
* N a n t o n a k u *
届いたタイルカーペットを敷く
6畳と思ってたら 違ってました。

そして・・・
今日は、
元主人の入院先の病院まで行く予定で、
肝硬変による
足の浮腫から出る浸出液をケアするための
包帯の巻き方ってのを教わるらしいけど
ちょっと・・・と言うか、何というか
正直にかけば、かなり抵抗があるかな。
私は日本人の5人に1人と言われる
割と普通でありふれた敏感体質のようだけど
嗅覚が特に敏感かもで
下の世話もそうだけども、
私はとにかく全ての生々しい匂いに弱い
それが最大の難関
浮腫による浸出液に
血液が含まれたら尚更に最悪で
かなりの血液恐怖症だから
私は人の血を見るとヤバい、
たぶんドキドキとクラクラが同時に来る、
作り物の映画でもそういうシーンは無理かも
( ・ω・` ;)
でも、私は
肝硬変の元主人が
実際どういう状態なのか把握できてなくて
何がどうなってそうなってるのかとか
どこまで酷いのか、
何が出来て何が出来ないのか
さっぱりわからない。
今の病院はコロナの影響があって
色々持って行っても
よほどの理由がないと面会はできない。
入院1ヶ月ちょいで何度も訪問してるけども
会えたのは
費用の問題でキャッシュカードを預かった時と
物件の契約書にサインをもらう時と
先日、使用不能に成ったキャッシュカードの復活に
銀行まで連れて行った時の3回だけで
その先日の3回目が、あまりに酷い状態で
めっちゃ驚いて
オロオロって感じで
昨日ソーシャルワーカーさんに相談したけど
大丈夫ですよとおっしゃるだけで、
プロからみた大丈夫と
素人の一般人から見た大丈夫じゃ
受け止め方がぜんぜん違うと思うんですよね。
私には私の生活がありますし
仕事をしないと生きていけないのだから
私に出来る事は少ない。
あの人のために生活サイクルを変えて
お洗濯をしてあげたり
たまにお掃除をしてあげたり
お買い物をしてあげたり
毎日朝昼晩の食事を用意して
ちょっとした話し相手に成ったり、
それだけでも、たぶんかなり大変で
私は家での仕事ができなくなる可能性が高く
そうなると、毎月の赤字は止められなく成り
いずれ私の生活は崩壊する可能性が高い。
そんな最悪のシナリオが
脳内をざわつかせてるのも間違いない。


ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
- 関連記事
-
-
★自分が人から どう思われているのかを気にする人は 実は気が弱い
-
★パートでも更年期障害で休めば、傷病手当が出る人
-
★痛い経験を書くと何処かの誰かのためになるかしら。
-
★人は弱った時に己を見つめ直す。
-
★初めての人と会ってお話するのは意外と楽しいのです。
-
★働かないと私の生活は2ヶ月で崩壊する
-
★恐るべき更年期 【私の中の異変】 日頃の行いが悪いのよ
-
★時間の流れを緩やかに感じる生き方
-
★元主人のために相当大きなお金が動いてそうです ありがとう ( * ᴗ ˬ ᴗ ) ございます。
-
★今の京都はなかなか素敵です。 【ぶらっと日帰り京都】
-
★京都は 緊急事態宣言に準ずる ということで
-
★何かを誰かのせいにしては駄目だ。
-
★【統合失調症と肝硬変 】”元主人”の介護を始めた事を後悔する瞬間
-
★「そのうち何とかなるかな」 から 「まさか自分が」 に
-
★認知症だった姑と同じく介護中の元主人も弄便(ろうべん)をする
-



