★自分の心は 自分で守らなくてはなりません。
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

今日の花は花桃品種の
源平桃
江戸時代に品種改良をされた花だそうです。
一本の樹なのに花の色が違う
その年によっても色具合が違うそうで
なかなか不思議な花ですね。
私が散歩で撮ってきた写真は
普通の家の庭にあったものなので小さいけど
大きくなるとかなり美しいようです。
美しい写真が多いのでぜひに▼
源平桃の画像 Google
写真でもなんでも美しいものを見ると
心が癒やされます。
コロナウイルスの影響もあって
全世界の人達の心に
ストレスが溜まりつつありますから
自分の心は自分で守らなくてはなりません。
私の
10代 20代 30代 40代 50代
その世代ごとに乗り越えてきた山は
まぁまぁ それなりに高かったから
自分の心を守るための工夫については
私は超ベテランかも
と・・・思えてたりしますが、
そんな甘い気持ちでは駄目かもで
60代の今のワタシに
70代・80代の未来の私っと・・・
絶対に60代から~80代の山のほうが
厳しくて険しいのだから
私はもっと・・・ストレスに強い
柔軟な脳にしなくては成りません。
固定観念を持たない
頑固な生き方はしない
========================
聞いてみる 知ってみる 見てみる
経験してみる 体感してみる
========================
色々な考え方とか人の思いをたくさん知る
興味のない分野の事も知ってみる
未経験な事でも やれそうならやってみる
楽しそうな事はどんどん取り入れたい。
不安な気持ちは
生きる上でめっちゃ重要な気持ちだけど
過度なる不安は心を壊しますから
適度に情報を集め
不安を解消しつつ
ストレスを溜めないように
体に良いことを始めたり美しいものを眺めたり
楽しい事を取り入れたり
おもしろそうな何かを楽しむ
この世の中は
おもしろそうな事で溢れてますから
脳をやわらか~くして楽しんで参ります。
ご訪問ありがとうございます
ランキングに参加して楽しんでいます
応援ありがとうございます。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
まぁ たぶん
なんとかなる わ ( *´ ︶ `* )