★時代は変わったのだから手抜きで良いのよ
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



いつもは12時過ぎに起きる私が
実家に帰省中なので
朝8時半に起きる生活2日目、
毎度この生活サイクルに慣れなくて
いつもならしんどいのだけど
どういうわけか今回は適応できてます。

帰省するといつも
老いた母と弟のお嫁さんが
朝ごはんは用意してくれるので
寝起きの悪い私は楽ですが、
やはりそれなりには気を使うので
私が昼ご飯をつくりまして、
でもって、晩には
家族みんなが集まる事になったので
晩ごはんも私が作ろうという事にして
食材の調達に買い物に出て・・・
帰宅後、夕飯の仕込みを始めて
父 母 姉 弟 弟の嫁 姪っ子② 私
8人分のご飯を作りまして、
家族宴会もどきを行って
姉達が帰ったのが夜の24時過ぎで、
とにかく忙しい一日でしたけど、
大人数分のご飯を作るのは
やはり凄く楽しいですね。
心地よい疲労感がありました。
めったに無い事だから私は楽しいだけで
毎日、大家族のご飯を作ってる人は
食事の支度が苦痛に成ってしまっても
ぜんぜんおかしくはないだろうなと思えたり。
いつものレジパートではよく思う事ですね、
働く主婦さんは大変
仕事帰りに弁当とか、お惣菜類をいっぱい買う、
働く主婦さんが増えてきて
それに対して、良く思わない人もいるんだけど
時代は変わったのだから
手抜きで良いのよ
仕事の後に大家族のご飯は大変って事で
手抜き惣菜とか、冷凍食品を
うまく組み込んで利用するのは有りだと、
思うようになって参りましたね。
材料を
買って1から全部作れば
愛ある食事ができるとは限らない
疲れてる時のご飯作りは大変だから
家族の食事を作るのは、
ただの義務感って感じに
成る日がいずれ来ます。
私は2重介護時期に経験してます。
主人が病気療養で会社を辞めて
姑は認知症で色々できなくなって
働き手は私だけなので
仕事して、家事をすべてやってた時期は
大好きなご飯作りが嫌になってました。
それに
食材を全部揃えて作る方が
高くつく場合もあるし・・・
仕事帰りの人たちで混み合う
18時~19時は半額ラッシュなので、
むしろそれを利用する主婦は
賢いのかもと思えたり ( *• ̀ω•́ )b グッ
賢い時短と節約で、
余ったお金と時間を
自分の為に楽しく使った方が得策ですよね。
ご訪問ありがとうございます。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 60代の生き方
50歳代 60歳代

* N a n t o n a k u *

毎日のごはんとか
節約とか部屋の事とか、
遊びの事などを綴っています。

実家に帰省中なので
朝8時半に起きる生活2日目、
毎度この生活サイクルに慣れなくて
いつもならしんどいのだけど
どういうわけか今回は適応できてます。

帰省するといつも
老いた母と弟のお嫁さんが
朝ごはんは用意してくれるので
寝起きの悪い私は楽ですが、
やはりそれなりには気を使うので
私が昼ご飯をつくりまして、
でもって、晩には
家族みんなが集まる事になったので
晩ごはんも私が作ろうという事にして
食材の調達に買い物に出て・・・
帰宅後、夕飯の仕込みを始めて
父 母 姉 弟 弟の嫁 姪っ子② 私
8人分のご飯を作りまして、
家族宴会もどきを行って
姉達が帰ったのが夜の24時過ぎで、
とにかく忙しい一日でしたけど、
大人数分のご飯を作るのは
やはり凄く楽しいですね。
心地よい疲労感がありました。
めったに無い事だから私は楽しいだけで
毎日、大家族のご飯を作ってる人は
食事の支度が苦痛に成ってしまっても
ぜんぜんおかしくはないだろうなと思えたり。
いつものレジパートではよく思う事ですね、
働く主婦さんは大変
仕事帰りに弁当とか、お惣菜類をいっぱい買う、
働く主婦さんが増えてきて
それに対して、良く思わない人もいるんだけど
時代は変わったのだから
手抜きで良いのよ
仕事の後に大家族のご飯は大変って事で
手抜き惣菜とか、冷凍食品を
うまく組み込んで利用するのは有りだと、
思うようになって参りましたね。
材料を
買って1から全部作れば
愛ある食事ができるとは限らない
疲れてる時のご飯作りは大変だから
家族の食事を作るのは、
ただの義務感って感じに
成る日がいずれ来ます。
私は2重介護時期に経験してます。
主人が病気療養で会社を辞めて
姑は認知症で色々できなくなって
働き手は私だけなので
仕事して、家事をすべてやってた時期は
大好きなご飯作りが嫌になってました。
それに
食材を全部揃えて作る方が
高くつく場合もあるし・・・
仕事帰りの人たちで混み合う
18時~19時は半額ラッシュなので、
むしろそれを利用する主婦は
賢いのかもと思えたり ( *• ̀ω•́ )b グッ
賢い時短と節約で、
余ったお金と時間を
自分の為に楽しく使った方が得策ですよね。
ご訪問ありがとうございます。


シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 60代の生き方
50歳代 60歳代

* N a n t o n a k u *

毎日のごはんとか
節約とか部屋の事とか、
遊びの事などを綴っています。

- 関連記事
-
-
★元・夫の統合失調症の悪化に 『誰か助けて』 と・・・
-
★50歳から始めたひとり暮らし 10年目
-
★統合失調症の(元)主人の肝硬変末期の余命宣告
-
★( - ω - ;) そんなに嫌わなくても良いのにね。
-
★今日のブログは3時間程かかりましたが…いつもの事です。
-
★From 【凪のお暇】 X 私は 空気読みまくりでも 幸せ
-
★身内系にはキツく 外面の良い性格に 心が折れそうになる
-
★「保険金がもらえるからお世話をしてるらしい」 ( 0 д 0 )ぁ?
-
★毎日が特別 (๑❛ ・❛๑)
-
★心の強さとか自信は歳とともに減退していくのかも
-
★写真を撮られたくない
-
★【40万円】一時的にちょっとした費用を私が負担しなくてはなりません。
-
★【2~3ヶ月に1度】 歯のメンテナンスにかかる費用の詳細
-
★我が家のような家庭崩壊はあっという間です (ΦωΦ)
-
★私の”人としては駄目かもと思う部分”を発見してしまいました。
-



