★全然ちがう 還暦の年を迎えた今の私の脳みそ
Category - シニアに成っておもふ事
Category 




新しいパソコンが
到着しました。
旧PCはWindows7で、
サポートが来年の1月に終了となるので
買い換えに踏み切ったけど
Windows10が配布されていた時
私も一応Windows10を入れたけど
イマイチだと感じたので削除した。
あの時に無料配布のWindows10に
納得しておけば良かった話なんだけど、
どっちにしてもDVDに不具合が出てたり
その他の問題も有ったから
買い換えを
良しとしています。

パソコンをいじり始めたら
時間がかかり
ブログが書けなく成っちゃうので
その前に書いてます( ; ´ Д ` )

昔のBTOパソコンは
付属してくるCDの数と
取説の量が半端なく多く
何もかもの全てを
全部自分で入れて行く方式でしたので
かなり大変でしたが
今はそうでも無さそうで楽かも
( *´ ︶ `* )
パソコンを使う女性は多いけど
メーカーパソコンを
買う人のほうが多いだろうから
パソコンの中身がどうなってるかとか
興味はないだろうとは思うけどね。
あれだよね。
はじめてパソコンを買っても
楽勝で何でもカスタマできてた
38歳の頃の私の脳みそと
還暦の年を迎えた今の私の脳みそじゃ
全然ちがうから
色々大変です( ; ´ Д ` )
しかも あれですね。
老眼が
昨年から急激に進み
毎月のように悪化してる気がするし
先日タブレットも買ったので
タブレットをよく見るように成ったけど
近くを見ていて、遠くを見るとぼやけるし
遠くを見ていて、近くを見るとぼやけるし
頭も、体も、目も、何もかもの全てに
老いを確認できます。
自分のやりたい事が
いつまで
出来るのか
やりたいと思ってる事が
今しかできそうにないのなら
今のうちにやっておきたいと思います。
ありがとうございます ( *´ ︶ `* )


ランキングに参加して楽しんでます

ブログ村ーマ
日常の小さなできごとを愛する生活
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
50歳からのシンプルで楽しい生活♫
* 50代を 素敵に生きる *
瀬戸内レモンそうめんの感想。
(。-`ω´-)微妙

❐衣食住 生活の記録
(私の部屋とか食事内容とか)
* N a n t o n a k u *

❐ぶつぶつ つぶやく私の脳内
* 50代と60代を語る私の脳内 *
- 関連記事
-
-
★自分のために生きる人生
-
★59歳の私のボーイフレンド
-
★覚えられないのではなく 覚える気がない
-
★私も間もなく ポイントウイッグデビューでしょう
-
★何かが相当やばい
-
★顔がでかくなったと感じる人*小顔に戻せるかも ( *´ 。 `* )
-
★孤独な老後を迎えるだろうけど
-
★何故、今の私には思い残す事が無いのか。
-
★結果としては ギリギリプラマイ0 (ΦωΦ);
-
★自分の楽しみというのは 自分で見つけるもの
-
★10年前の私と今の私の大きな違い
-
★歳を取れば誰にでも解る 綺麗事に染まりたい”人生最終期”
-
★今の私は昔の事を思い出したく無いのよね
-
★LINEをしてないのは おかしい事なのか
-
★結果的に鏡を見ると幸せになれる ( *´ o `* )
-



