★人生について じっくり考えられる機会を得た感じ
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

おっぱいの
MRIをやってきました( *´ ︶ `* )
私の初MRI体験は10年ほど前の
頭部のMRIで
音が大きいにもかかわらず
眠りに落ちそうに成ったのを
覚えています。
2回目のMRIは2014年
頚椎椎間板ヘルニアで首のMRI
3回目のMRIが今回の乳房MRIです。
MRIはうるさいと
言う人のほうが多いらしいけど
私は割と好きかも。
30分前に来るようにとのことで
着替えて
点滴を付けられてじっと待ちます。
検査自体は15分程度だけど
頭と首のMRIと全く違って
おっばいの部分に穴が空いた機器に
うつ伏せに寝て
顔面をU型の部分に当てて
撮影するので、
みぞおち辺りの圧迫感がきつい
MRIの音は様々だけど
脳のMRIの音とは
聞こえ方が違う気がしました。
乳がん検診に問題ありで
お手紙が届いてからちょうど1週間
人生について
じっくり考えられる機会を
得た感じですね。
乳がんの事はあまり考えず
今までの自分の生き方とか
今の私の生き方と
これから先の私の生き方について
色々な事を考えてみました。
かなり個性的だった子供時代
寝る以外はずっと働いていた時代
結婚して子供が出来て幸せだった時代
その後の人生変動期の苦労の時代
そして今はひとり暮らし。
やっぱ、どう考えても
私の人生は
最高におもしろい人生だった。
そんな感想しかないかな。
そして、これからも同じ様に
苦労すらも楽しんで生きていくと
思います。
ブログ村と人気ブログランキング
どっちもよろしくお願いします。
ランキングに参加して楽しんでます
ありがとうございます ( *´ ︶ `* )
ブログ村ーマ
日常の小さなできごとを愛する生活
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
50歳からのシンプルで楽しい生活♫
* 50代を 素敵に生きる *
❐衣食住 生活の記録
(私の部屋とか食事内容とか)
* N a n t o n a k u *
❐ぶつぶつ つぶやく私の脳内
* 50代と60代を語る私の脳内 *