★10年ほど前に離婚した (元)旦那様 の。
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

体調が悪かったから
休みの予定はぶっ飛んだけど、
(元)旦那様の物件を
真面目に探す時間が出来ました。
どこにでもありそうな
極普通の物件です。イメージ
希望の/2階に位置する物件で
希望の/室内洗濯機置き場があり
希望の/キッチンと部屋の間のドアがあり
あの人の行きつけの病院に近く
スーパーやコンビニが沢山有り
駅までの距離もなかなか近く
閑静な住宅地という物件をみつけました。
私が住みたいぐらいだけど
家賃が高いから無理だけどね。
( ; ´ Д ` )
イメージ
物件の見学を
今週の6月21日(金)にお願いしました。
保証人が
赤の他人の私では厳しいので
✔ 第1保証人 私
✔ 第2保証人 息子
✔ 第3に賃貸保証会社契約(必須)
洗濯機 冷蔵庫 電子レンジ テレビ
家電を全て買い替えて
レンジ台 テレビ台 テーブル
カーテンなども全て買い替えます。
私が選んだ部屋が
気に入るかはわからないし
決めるのは本人だけど
心を病んで部屋を閉め切って
あのカビ部屋で暮らすのは
もう限界でしょう
早めに物件を探して
新しい部屋に越したら
再び、そうならないように、
あの人の部屋に
私が度々訪問してチェックしなきゃかな。
つづくけど( *´ ︶ `* )応援もお願いします。
10年ほど前に
離婚した
(元)旦那様の話なので、
私が世話をする義務は
微塵もありませぬが、
私がやらないと、
息子に負担がかかるので
しっかりやって参ります。
カビで汚染された
家具家電一式全部処分して
家具家電一式全部買い替えて
30万円ぐらいの予算
あの人の今の住まいは広いので
原状回復工事を依頼して
ハウスクリーニングを行って
30万円ぐらいらしい。
でもって住まいが決まれば
敷金・礼金の支払いがあったり
賃貸契約事務手数料がとか
日割り家賃前払いとか
保証人サービスとか火災保険など
初期費用が
30万円ぐらい
って事で
合計で
90万円~100万円の予算でございますが、
私には無関係なので大丈夫。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
ランキングに参加して楽しんでます
( *´ ︶ `* ) 応援してください。
ブログ村経済テーマ
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
ブログ村シニア日記テーマ
シニア・中高年日記
ブログ村ライフスタイルテーマ
中年の今想う事語れる事
ブログ村 ライフスタイルテーマ
素敵な大人のシンプルライフ
❐衣食住 生活の記録
(私の部屋とか食事内容とか)
* N a n t o n a k u *
❐ぶつぶつ つぶやく私の脳内
* 50代と60代を語る私の脳内 *
( *´ ︶ `* ) よろしくね