★歳を取ると 地味な服を着る理由
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

基本的に私は
ちょっと個性的かもと思われそうな
自分の生き方については
独特と言われても
変と思われても、
多分それを貫くだろうけど
学生時代とか若い頃の
わが道を行くからほっといて的な
つっぱった生き方だと
かなり浮くし
目立つ事を知りましたので
大人になった私は考えを改め
世間が思う
存在的には
控えめで出しゃばらず目立たず
むしろ空気のような存在を望んでいて
それを静かに維持したいので
私はさり気なく
人の目を気にします。
人が思う自分のイメージが
極めて普通で有るようにと願い
目立たず、浮かず
誰に対しても言動に気を使い
当たり障りのない受け答えで流し
嫌われないように笑顔すらも作り
服装とか髪型やお化粧とか
見た目にも気を使い。
私の事を全く知らない
初対面の人に対しても
嫌な印象を与えないように
極めて普通の人
を、保つ事にしてます。
例えば、
マスカラもしないマツエクもしない
口紅は使わない変色リップのみ
頬紅は持っていない など
♥ 私は派手な化粧はしない。
茶髪は苦手だし目立つし
どっちにしても似合わないから
♥ 私は明るい髪染めはしない
基本的に白黒グレーがメインで
アクセントにオレンジ赤系など
ちょっとしたカラーを
さり気なくチラッと取り込むぐらいで
♥ 私は派手な洋服を着ない
年相応の
普通のおばさんでありたい。
つづくけど( *´ ︶ `* )応援もお願いします。
2019 4-20 撮影
新緑が美しい
そんな気持ちってのは
私だけに限らず
歳を取ると、
服装が地味になっていく
暗黙の何かがありますよね。
私が若い頃に
不思議に思ってたことだけど
誰もが同じ様な事を思ってたはず。
============================
高齢者は、なぜ・・・
暗い色の服を着るようになるのか
============================
自分の考えとか、同僚の話とか
お客様の会話から考えると
人生経験をいっぱいした結果
世間を知り
年相応の見た目が心地良く成る
年相応で目立たず浮かないほうが
周りから嫌味を言われない
歳を取ると
地味な服を着る理由
年相応の見た目だと
家族とかにも怒られないし
人から痛いとか思われないし
年相応に目立たないほうが
実は気が楽である。
という結論で良いかしら。
ありがとうございます。
ランキングに参加して楽しんでます
ぽちっと ( *´ ︶ `* ) 応援してください。
ブログ村経済テーマ
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
ブログ村シニア日記テーマ
シニア・中高年日記
ブログ村ライフスタイルテーマ
中年の今想う事語れる事
ブログ村 ライフスタイルテーマ
素敵な大人のシンプルライフ
衣食住 生活の記録
* N a n t o n a k u *