★自分でも自覚してます ”私は貯金できないタイプ”
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

のんびり生きてそうに見える
私にも
それなりには悩みが有って
かなり前から考えてた事だけど
私が考えてる事とか
愚痴とかボヤキとか疑問とか
色々な事に対しての感想とか
複雑な思いとかは
私の脳内というブログで綴っていて
ついさっき、連記事3ブログ目
Windows7終了問題で私の出した答え
という記事を書いたけど、
私にしたら
今回の判断は
まぁまぁ良い判断かなと思ってます。
ただまあ、
自分でも自覚してますけど
私は貯金できないタイプ
ですからね。
こういう
何かしらの問題とか、
孫の入学祝い祝い貯金とか
目的がない限り
貯金を考えないし
収入-支出=で黒字に転じたとしても
黒字が出たんだから旅に出ようとか
前から欲しかった物を
ついつい買ってしまったりで
貯金は出来ない
そんな事は
若い頃から多かったけど
ひとり暮らしに成ってからは
生活も大変ですから
かなり改善されたはずだけども
脳内で軽く、後先(あとさき)計算して
イケルと判断したら
買ってしまう事が多いけど
ちゃんと考えて買うので大丈夫。
ごく最近
そんな出来事がありました。
去年の秋から我慢して悩んで
買う事にしちゃった
品は明日届く予定です。
その品でこの下の部分が変わります
▼
当たり前に定価では買っていません
公式サイトの”ほぼ半額”で買いました。
ぬかりはございません。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
私のパートは週4日
家では内職や家仕事などで
部屋にいる時間が
それなりに長いですから
快適で過ごしやすい空間は
とても大事なのです。
つづくけど (๑•̀ㅂ•́)و✧応援もよろしく
ランキングなどはこちらで見れます。
私が考える
貯金できないタイプ
✔ 自分を信じていたりする
✔ 何とかなるだろうと思いこんでいる
✔ 余裕ができた分だけ物欲がめばえる
✔ お金が有ると気が大きくなる
✔ 目的が無いとお金を貯めない
✔ 先の事よりも今が大事という考え
✔ そもそも貯金する気がない
って事で
私は貯金できないタイプですが
◉収入より支出が多ければ
穴埋めすべくその分頑張るだろうし
◉収入より支出が少なければ
適当に貯まっていくだろう的な考えで
必要不可欠な事情が発生しないと
お金を貯めようとか
思えなくて駄目かもだけど
お金が必要
という、目的が出来ると
俄然、頑張れたりするので
よほどの事がないかぎり、
今までどおりの楽しい生活が
続けられるとは思ってたりしますね。
まぁ ちまちま
お金の事で思い悩んでも
あんま良い事はない気がしますので、
イケルと判断したのならば
私は楽むためにお金を使います。
私の人生は最終期に入りました
楽しんで生きてまいります。
ランキングに参加して
楽しんでます
( *´ ︶ `* ) 応援してください。
ブログ村ライフスタイルテーマ
* 50代を 素敵に生きる *
ブログ村ライフスタイルテーマ
もっと心地いい暮らしがしたい!
ブログ村ライフスタイルテーマ
明日のためにできるシンプルなこと
ブログ村その他生活ブログテーマ
断捨離でゆとり生活