★面倒くさすぎて 悲しくなったの
Category - シニアに成っておもふ事
Category 



暑いのに
部屋にある不要な品々を
片付けたい衝動に駆られてるから
明日からの木金土曜日の3日で
部屋の不要な品の処分を
再び始めると思う。
去年ほど大量に
捨てるものは無いとは思うけど
衣類系は大幅に捨ててしまう予定。
なんかね
物の存在が
うっとおしい時が有るのよ。
昔の家の時と違って
1個しか無い狭い押し入れだから
ありとあらゆるものが
混在して詰め込んで有るので
先日、ネジが1本必要になって
入れてある工具セットを出そうと
押し入れを開いてみたけど
普段使わない工具セットは
奥の方にしまいこんであるから
工具セットを取り出すために
手前の品を出さないと成らなくて
たった1本のネジのために
面倒くさすぎて
悲しくなったのが
つい先日の話でして、
そんな事は、
他の場所でも実は有って
息子の落書き付きキャビネット

左右で合計9個の引き出しがある
キャビネット
実は中身がごちゃごちゃでも
見た目にはわからないから
とりあえず何でもここに入れとこう
暇を見つけたら整理しようとか
適当なことを言って
詰め放題にしちゃうので
大事なものを探す時
ちょっとイライラしちゃうから
休みの3日を使って
全てを整理する事に決めました。

style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-3004208994132446"
data-ad-slot="5360990163">
よし(`・ω・´)
片付けをブログで公言するとやるはず

部屋の存在は大きい
部屋と心の関係って奥が深い
https://www.google.co.jp
部屋と心の関係
心を病むと、何故か
片付けるのが面倒に成ってしまう
という話らしいけど、
逆もまた然りな訳で、
スッキリした部屋に住んでると
煩わしさが減って、
心に良いってのは体験済みです。
なのに、
見えない部分が
片付けられて居ないものだから
たまに、イラッとするから
なんとかします。
ヽ(・ω・`)ポンポン

ご訪問ありがとうございます
よろしかったら応援ポチしてください。
部屋にある不要な品々を
片付けたい衝動に駆られてるから
明日からの木金土曜日の3日で
部屋の不要な品の処分を
再び始めると思う。
去年ほど大量に
捨てるものは無いとは思うけど
衣類系は大幅に捨ててしまう予定。
なんかね
物の存在が
うっとおしい時が有るのよ。
昔の家の時と違って
1個しか無い狭い押し入れだから
ありとあらゆるものが
混在して詰め込んで有るので
先日、ネジが1本必要になって
入れてある工具セットを出そうと
押し入れを開いてみたけど
普段使わない工具セットは
奥の方にしまいこんであるから
工具セットを取り出すために
手前の品を出さないと成らなくて
たった1本のネジのために
面倒くさすぎて
悲しくなったのが
つい先日の話でして、
そんな事は、
他の場所でも実は有って
息子の落書き付きキャビネット

左右で合計9個の引き出しがある
キャビネット
実は中身がごちゃごちゃでも
見た目にはわからないから
とりあえず何でもここに入れとこう
暇を見つけたら整理しようとか
適当なことを言って
詰め放題にしちゃうので
大事なものを探す時
ちょっとイライラしちゃうから
休みの3日を使って
全てを整理する事に決めました。


style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-3004208994132446"
data-ad-slot="5360990163">
よし(`・ω・´)
片付けをブログで公言するとやるはず

部屋の存在は大きい
部屋と心の関係って奥が深い
https://www.google.co.jp
部屋と心の関係
心を病むと、何故か
片付けるのが面倒に成ってしまう
という話らしいけど、
逆もまた然りな訳で、
スッキリした部屋に住んでると
煩わしさが減って、
心に良いってのは体験済みです。
なのに、
見えない部分が
片付けられて居ないものだから
たまに、イラッとするから
なんとかします。
ヽ(・ω・`)ポンポン


ご訪問ありがとうございます
よろしかったら応援ポチしてください。
- 関連記事
-
-
★年金受給を遅らせたほうが良いのか どっちが良いと思う?
-
★実は 家庭崩壊後の今の暮らしを 私は喜んでる
-
★平成30年分・給与所得の源泉徴収票を見て思ふ
-
★それなら『その分稼ぎましょう』という考えに成るから
-
★繊細でびびりな性格が身を守ってくれてそう
-
★健康診査の結果 と 悪戦苦闘
-
★出掛けて楽しんでる時に邪魔されたくない
-
★3333記事 人は成長しないと つまらない
-
★心の内をぶっちゃけると嫌われやすい
-
★公共機関に相談する事にしたから。
-
★シニア女性がオシャレをする理由(ヮヶ)
-
★旦那さまから ギリアウトかもの”SOS” ( ´ Д ` )
-
★顔がでかくなったと感じる人*小顔に戻せるかも ( *´ 。 `* )
-
★私が月9万円生活をめざす理由
-
★最近あまり遊べなくてだめね(´・ω・`)
-



