★3333記事 人は成長しないと つまらない
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

意外と知られていない
京都駅ビルの中の緑
大階段とは真逆の方の東側
東側を最上階まで登ると
人の少ない場所
があるので、穴場なのです。
この奥に素敵な
カフェテラスがありますが
ここまで上がってくると
屋上という感じなので
夏のテラスの利用は厳しいので
涼しい室内cafeでくつろぐしか(;´Д`)
京都駅は、
どの場所に行っても芸術的で
最高にエキサイティングな
気分になれます。
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-3004208994132446"
data-ad-slot="5360990163">
京都駅ビルの中の緑
昨日の記事は
3333.htmlでした。
昨日のブログで
3333記事数という事です。
http://9aea9.blog.fc2.com/blog-entry-3333.html
息子と 私の距離はちょっと遠かったけど
August05,2018
2013年
8月からブログを書き始めました。
今月で、このブログは、
まる5年を迎えます
ずいぶん色々書いてまいりました。
最初の頃は、
ブログは楽しく書かないと駄目かもと
そんな事を思ったりしておりましたので
記事の内容次第では
無駄にテンションを上げて
書いてた事もありましたが
なにげに疲れるのでやめました。
昔の記事をたまに読み返すと
もう少し書き方があるでしょうのにと
気恥ずかしさを感じる文面も多いけど
数年前のその時の私がそこに居るので
まあ、面白いから良しとしてます。
自分の想いを込めつつ
淡々と
日常を書き綴っていく、
それがとても心地よいと知りました。
読み手の方が
どの様に理解なさってるのかは
実のところ全く解らないけど
自分では、私はこの5年
激しく成長したと思っています。
人は成長しないと
つまらない
良い方向へと成長しているのか
まとまる方向に収まっているだけなのか
それが良いことなのか悪いことなのか
そんなものの答えは
得られようはずはないけど
私は絶対に
悔いを残す様な人生にはしない
その時できる努力は
できる限りはするようにしてる
無理は絶対にしない。
今までの人生がそうだったし
これからもその考えは変わらない
それだけは間違いなさそうだから
私はまだまだ
変わっていくと思います
さて、
どう変わっていくのでしょうか
ヽ(・ω・`)ポンポン
ご訪問ありがとうございます
よろしかったら応援ポチしてください。
シンプルライフには
収納って大事だなぁ(ΦωΦ)
もらい物の
ペーパーバッグで作った収納ボックス。