★惨めな暮らしに成らないための選択は排除
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

ちょっと収入的に厳しいから
自分の
生活の見直しを図ってる
何が大事で
何が不要か
惨めな暮らしに
成らないための選択は排除
もう 当分は
お金のかかる遊びはしない
外食なんか無理
お金のかかる遊びもできない
運動を兼ねて自転車で
自分で作ったお弁当を頂きつつ
木々や花を愛でて
季節の移り変わりを楽しんでみたり
でもって、お金の掛からない
部屋の模様替え
これがなかなか楽しいのに
副産物まで生み出して
部屋がスッキリして心地よくて
気分がよくて快適で最高で
寝てる目線からの今の部屋
朝の6時半過ぎ・・・
頑張った分だけ
壁がきれいになって気持ち良くて
自分で描いたカーテンが
なかなかお気に入りで
な~んだか、
それだけで幸せを感じたり出来るから
良しとしておこうか
楽しみ方ってのは
人それぞれだから
自分の楽しみを人に薦める気はないし
人の楽しみを真似しようとは思えない。
人が楽しそうにしていても
自分も楽しいとは限らない
そのあたりは、
歳とともに解ってまいります。
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-3004208994132446"
data-ad-slot="5360990163">
寝てる目線からの今の部屋 2
今の私には間違いなく
お金が大事
入るお金が減ったのだから
不要なものは
どんどん排除して
出ていくお金は極力減らします。
どっちにしても
退職後の老後になれば
年金+αで
暮らさなきゃ成らないのだから
不要なものを探し出して
排除していこうと思います。
1ヶ月10万円生活を
めざして来たけど
月10万円生活は可能な感じなので
そこからさらに1万円減らして
月9万円生活を
安定させたいのです。
ランキングに参加しています
ブログを書く励みになるので
よろしければ応援してください。