★ちょっと羨ましがられる様な人生
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

私も
来年は還暦を迎えるわけで
流石にそんなに長く生きてくると
もう苦労はしたくないな、と
思えたりはするから
それなりには
頑張ったりするわけだけど
残りの人生を楽しみたいと
いう気持ちが大きいから
かろうじて
生活出来る程度にがんばって
ギリギリ生活できるラインってのを
私はきっちり把握しつつ
適度に気を抜いて手を抜いて
自分の残りの人生ってのを
楽しんで生きたいと
勝手な思考を巡らすわけで。
残りの人生
めっちゃ楽しんで生きて
あわよくば
ちょっと羨ましがられる様な人生
ってのを過ごしてから逝きたいなと
本音では思ったりしてます。
似たようなことを以前も書いています
”生活苦のくせに”
って思われるような生き方
May08,2018
ぎりぎり生きてる
今の私は
収入も低くて生活苦で
なんだかんだ有ってひとり暮らしで
孤独な老後ってのを迎えそうだし
女友達とかは居なかったりするし
それだけのイメージから行けば
可愛そうで不幸な女性に
見えるかも知れないけど
実はそうじゃないのよと
そんな事を綴りたくて
始めたブログなのよね(´∀`*)
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-3004208994132446"
data-ad-slot="5360990163">
元のブログ名は
1億の家から1間生活へと
私の幸せの基準
私の幸せを、
綴るためのブログは
先月、ブログ名を変えて
ひとり 人生最終期に思ふ ”あうん”
今までの人生を振り返りつつ
私の生き方を綴るブログですね
私は
ひとりでも
こ~んなに幸せに暮らしてますよ
ってな感じで。
節約ご飯の工夫ですら
最高に楽しんでおります。
ランキングに参加しています
ブログを書く励みになるので
よろしければ応援してくださいね。
私の部屋のカラーは
白とキナリと黒に+赤のアクセント+α