★時間を無駄にしたくない無駄の全てを省きたい
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

部屋を
いじるのは楽しいけど
5月~6月あたりにしか
やる気は起きないからね
汗だくになるような
真夏の時期に入ると
気力は暑さに奪われます。
たった2ヶ月の
やる気
やる気がある今の内に
やりたいと思うことは
できるだけやっておきたいかも。
この部分に棚を作りたいのです。
これは
壁の漂白が
終わらないと出来ないけど、
やってみたいかも
賃貸DIY向き
https://www.google.co.jp/
ディアウォール
ディアウォールなどを使った
賃貸でも大丈夫な棚
流石にこれを行うには
ちょっとした費用がかかります。
2×4材を使えば支柱に600円ぐらい
棚部分は高くて
2,000円ぐらいですね。
私の住んでいる地域は
都心からかなり離れていて
田舎という感じで
木材の扱いのあるホームセンターが
徒歩30分程の場所に有るので
実家への帰省が終わってから
見に行きたいなと思ってます。
自分の
最も大事な空間を快適に保つのは
生命体の本能のようなものだと
私は思ったりしてます。
自分の居場所を
きっちり保つことが出来ると
色々なことが上手くいく
私はそんな風に思います。
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-3004208994132446"
data-ad-slot="5360990163">
2017年5月まで
はこんな感じ
昔は パソコンがいっぱい有ったけど
古いパソコンとか
大きなプリンターは全て処分して
スッキリ
今はこんな感じ
私の最も大事な空間って
やっぱ今住んでる部屋だから
きっちりスッキリさせて
シンプルで快適にして
歳を重ねた
今の私は
時間を無駄にしたくないのよ。
あれ何処に置いたかな
あれ何処にしまったかな
そんな無駄な事の全てを省きたい
私には
無駄な時間を使ってる暇はない。
とにかく、
不要なものはどんどん捨てて
物が何処にあるのか
速攻で解る使いやすさ
そんな部屋にして
快適に暮らしたいのです。
ご訪問ありがとうございます
ランキングに参加しています
よろしかったら応援してくださいね。
普通の人は
そんなくだらないことは考えない
(ノ∀`)ノあははは っと。
(´゚д゚`) ビックリなランチ
ベッド無しでお布団はくるくるっと