★50代とも成れば”人間が出来てくる”という結論
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

アンケートに
ご協力頂いてありがとうございます
50代の人が
50代の人のブログを見る理由
投票数 103
結果を多い順に並べ替えてみました。
ぶっちゃければ
不幸な
50代の人の生活を知りたい人が
もっと多いかなと思いましたが
予想外だったかなと思ったりで、
人も50年以上、生きてくると
まあまあ苦労した時代も有ったりして
人としてそれなりに成長して
50代とも成れば、
人間が出来てくる
という結論かなと受け止めました。
なんかちょっとほっとした (´∀`*)
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-3004208994132446"
data-ad-slot="5360990163">
ブログを
長い間書いてると
色々な事が見えてきてしまって
ちょっとマイナス思考の
負のタイトルの時は
アクセス数がアップして
楽しい出来事を書いたりする
幸せなタイトルのときは
アクセスが激減する
そんな数値だけを見てしまうと
ごくたま~に
不幸な出来事を
望まれてる気がしちゃったりも
するわけですけど
不幸ネタのブログが
人の興味をそそるのは
人の不幸は蜜の味的な
心理からだから仕方がないのかもで
私の過去に
どんな大変な出来事が有ったとしても
私は昔も今も、
自分の事を不幸な人間だと思った事は
一度もないですから
この先も
私の幸せな暮らしを綴るとは思うけど
今後の、私の身に
何が起こるかは解りませんから
なんともあれですが、
よぼよぼの老婆に成っても
例え、余命宣告を受けても
私は多分、にこやかに笑って
楽しく暮らしてると思います よ。
(〃⌒ー⌒〃)
ランキングに参加してます
(❀╹◡╹)ノ゙
凄く励みになるので応援してください
blog mura カテゴリ
ライフスタイル 女性シニア
シニア 50歳代 50代の生き方
人の生き方を見るのも楽しいかも。
模様替えも節約
食費も節約1日(500) ワンコイン