★それだけ私が老けたという事です
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

私の周りの
同年代の人が
どんどん素敵に変わっていこうとしてる
私も頑張らなきゃだめだなぁ。
私は、この職場に勤めて
もう10年程です、
退社した人も居るけど
居心地の良い職場なので
50代過ぎた人の場合は
定年とか病気でとかじゃない限り
辞める人は少ないですね。
なので、
長い付き合いの同僚が沢山いて
そんな同年代の人達の
10年の月日の中での変化ってのを
いっぱい眺めて参りました。
あり得ない感じの人も居ます
っていうか
ちょっとおもしろい話かも
10年前、
実は50歳だったのに
60歳に見えて居た人が居ます
で、その人は今年60歳になったけど
今もまだ60歳に見えてます
10年間何も変わらず同じ印象なの。
人の歳の見え方って
とても面白いのです
自分の年齢も影響したりして
人の年齡に対しての
判断眼力がかなり変化しますね。
自分が10年歳を食ったから
その分、老けたわけで
毎日見てる老けた自分と相手を
無意識に比較しつつ
相手の年齡予想をする。
まぁ要するに
私が老けた
という事です。
簡単に書けば、
10年前の私は、まだ
自分にかなりの自信があって
私はまだ若い、なんて
勝手な事を思ってたもんだから
目の前の人の年齡を
ついつい上に見てしまっていたけど
ただの勘違いだった
という話です。
思い込みって怖いわぁ
( ´Д`)=3
でも、もう大丈夫、
私は特別でもなんでもなく
ただの普通のおばぁちゃん
だと、ちゃんと解ってます。
(;´Д`)
でもまあ・・・
私の10年の
老け方も、かなりの物だけど
周りの同僚の10年の変化も
なかなかです
本人はあまり気にしていないけど
10年で20kg ほど増えた人の事が
私は最も気になりますね
自分の事は自分で守らなくてはね。
そうねえ
40代には全く感じなかったけど
50代からの老化具合は
割と半端ないですね。
特に私のこの一年間の
老化が激しすぎますが
少しだけあがいて
何とか楽しく幸せに
笑顔で暮らして参りましょうか。
ご訪問ありがとうございます
ブログ村Myプロフィールとポイント
blog mura カテゴリ
ライフスタイル 女性シニア
シニア 50歳代 50代の生き方
ネギ塩ハンバーグ
(´゚д゚`)久々の満足感でした