★教えてあげないと恥ずかしい思いをする
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

そう言えば
空きの多かった私のマンションは
3月から引っ越しが相次ぎ
4月に成って
満室御礼に成った模様です。
よく考えたらなかなかの
好条件な良質の物件かもで
満室は当たり前なのかも。
何と言っても最近改革された
ガス会社の変更による
LPガス料金の値下げ
これはなかなか素晴らしかったし
給湯器もリモコンも新品に成った。
さらに昨年の秋に
マンション備え付けの
が取り付けられた。
でもって、
ひとり暮らしなら
4000円程度掛かると言われてる
水道料金が無料
という点も大きいのかもしれない。
無料回線完備で
水道料金が無料というだけで
毎月1万円程の支出が抑えられ
尚かつ、部屋も
それなりに広くて8畳ほども有り
多少古かろうと
リフォームが行き届いていて
マンション外観が
かなり綺麗でおしゃれなのに
この辺りの家賃相場に比べたら
10,000~18,000円ほど
家賃が安い
から、
満室に成らないほうが
おかしいかもだけど
どこぞかの地方から
大学入学のために
入居したと思われる
学生の
ゴミ出しマナーが最悪で
おばちゃんは、
プンスカ(ΦωΦ)ですわ。
勉強が出来るだけでは
人としては駄目だから
お母様方は
世間一般的なマナーとかルールを
徹底的に教えるべきですね。
特に
最近の女子は
恥じらいが無さすぎて
泣ける(´;ω;`)
使用済み生理用品の
丁寧な処理の仕方は教えないと
先日のゴミの日に
カラスの荒らしにあって
ゴミネットの中に捨てず
適当に置かれたと思われるゴミが
30m周辺に散乱していたけど
その中に
包まれていない使用済みの
生理用品がそのまま数十枚、
マンション周辺道路に
散らばってた様子は悲惨でした。
実の所、
私の息子の嫁も同じで
その辺のマナーを教わっていない
職場の若い子も同じで
その辺のマナーを教わっていない
お手洗い掃除もする
クリーンスタッフの人が
いつも怒っていて
注意の張り紙までしたのに
包まずにそのまま捨てるのは
私からしたらあり得ないかなぁ
恥じらいとかマナーとか
なんか減って来た気がするなぁ
でもまあ 今はそんな感じで
40代後半~50代~60代で
20代~30代の娘ちゃんをもつ親は
あまりそういう事を教えないのかもで
学校とか親とかに
教わらないと出来ないからね
Σ(・o・;) ハッ!
と、思った人も多いとは思うけど、
教えてあげないと
恥ずかしい思いをするのは
間違いないよね (´・ω・`);;
blog mura カテゴリ
ミニマリスト ライフスタイル 女性シニア
シニア 50歳代 50代の生き方
ご訪問ありがとうございます
ブログ村Myプロフィールとポイント
時短3分クッキングランチ
ダイエット向き
手抜きランチ