★何故に援助の手が差し伸べられないのか
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

休み明けの仕事は
やっぱりちょっとしんどい
このまま眠りにつきたいのを
ぐっと我慢して
やるべきことをやらなきゃ
中途半端に寝ると
深夜に目が覚めてしまい
そのまま眠れなくなるというのは
他の人にも良くある話だね。
今日は
凄く久々に
トングを持った女性に、会いました
4年ほど前に
ブログで書いた事の有る人ですね。
私はかなり気にかけていましたので
元気で良かったなと思いましたが
良くないかも
数年前から知ってる人だけど
ゴミ袋を持ってトングを持って
キョロキョロしつつ歩いてるから
空き缶とか、ゴミ拾いの
ボランティアの人と思ってたけど
自販機周辺に落ちてる
小銭を探して歩いてる人ですね。
https://www.google.co.jp
自販機の小銭拾い
他の所に行ってたのか
3年ほどは見なかったから
小銭拾いはもうやめたのかなと
思ったけど相変わらずでした。
ホームレスの人ではないはず
家はちゃんと有る人のはず
髪とかも普通に綺麗にしてるし
着ているものも普通なのよ
心配したとしても何も出来ないけど
複雑な気持ちだけは残ります
年齢不詳だけど
30才後半ぐらいと思う
趣味でやってるのかもだけども
ネコババは犯罪です
(´ε`;)
小銭なんか滅多に落ちてないだろうし
真面目に働いたほうが
お金に成ると思うんだけどなぁ。
ああそう言えば、
私がひとり暮らしを始めてからずっと
気にしつつ様子を伺ってたけど
休みの日に
よくお買い物に行く場所の
役所の公園の横の
自転車用の斜道の下の隙間に
10年ほど住んでいた人が居たけど
お家的なダンボールとか
荷物の全てが撤去されて
きれいに成ってしまってました。
福祉課もあるお役所の、
すぐそばになのに
何故に
援助の手が差し伸べられないのか
いつも不思議に思って
気にかけてました。
あの人は
何処へ行ったのかしら
お家に住めるように成ったかしら
ご訪問ありがとうございます
(❀╹◡╹)ノ゙
応援よろしくお願います
ブログ村プロフィール&ポイント
灬╹ω╹灬
ビタミンCダイエット
脂肪はためないで
お金を貯める