★ブログでは本音の自分を書いても良いでしょう
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

休みの3連休の間は
うーん( ・ั﹏・ั)
という感じで
凄く謎な気分に陥ってたけど
土曜日~日曜あたりは
気圧的にも良い感じに成っていて
自律神経の乱れもちょと落ち着いたのか
耳鳴りは少し有ったものの
昨日はずっと
かなり元気に
明るくお仕事が出来てよかった。
更年期障害がなきゃ
これほどまでに敏感に
気象とか気圧とかの変化に
左右されないのかもと思ったりしたけど
同僚の話を色々聞いてみると
そうでもなくて
50代~60代の人の殆どが
何かしらの気象病的な感じを
体感してたりするらしい。
最近の私は
ロッカーなどでの同僚との会話を
多少避ける様にはしてたりするけど
早めに帰る同僚さんは
お買い物をしてから帰るので
レジでにこやかに微笑む私との
ちょっとした会話を
楽しんでくれる人も居たりするので
そんなちょっとした会話には
ちゃんと笑顔で付き合うわ。
私の笑顔は
計算したずるい笑顔だから
同僚からも割と好かれていたりする。
好かれることを
ちゃんと予想しての笑顔とか
愛想の良い会話なのだから
当たり前の事だと私は思ってる。
そんな正直な気持ちを
ブログで書いたりしたら
ブログを読んでる人には
嫌われちゃうかも知れないけど
事実なので仕方がない。
リアルでは気を使うばかりなのだから
ブログでは
本音の自分を
素直に書いても良いでしょう
そういう事が書きたかったから
私はこのブログを始めたのかも
キレイ事ばかり
書いてるブログはきっと素敵で
読んでいても
不愉快な気分には成らないでしょう、
でも心に秘めた本音の部分は
知れないでしょう。
人間の本音ってのは、
割とどろどろした物が多いはずなのは
自分を振り返ってみると
誰もが解るはずなんだよね。
私はこのブログで
過去の私のどろどろ部分を
沢山
ぶちまけて参りましたから
読んだ人なら解ってるはずね
過去の私の思いや行動を
反省する為の
残りの人生ですが、
今の私は昔の私に比べたら
少しは浄化して参りましたでしょうか
いえいえ
まだまだ・・・先は長そうです
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです。 ブログ村プロフィール×ポイント
灬╹ω╹灬
気分がさえない日だったので
かなり派手にしてます