★底辺生活を綴りつつも 語りたいのは生き様
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

間違いなく、
今の私は底辺生活者で
もしかしたら貧乏を通り越して
貧困生活者なのかもしれなくても
私は自分で稼げる範囲内で
素晴らしく素敵に生き抜いて
死ぬ前にひとこと
『最高に素敵な人生だった』と
つぶやいて逝くために
今も必死に生きてる
過去に、それなりな成功を収め
生活に不自由すること無く生き
素敵な旦那様と子に恵まれ
大きな家に住んでいたとしても
その後に、全てが
泡の如く
消えてしまった過去を
背負っていたとしても
私という人間性は
昔から大して変わらない。
絵を描く人ってのは
割りと似たような思考らしいけど
絵でも文字でも音でもなんでも
自己表現の方法を求める人
ってのは、同じ様な思考を
持ってるのかも知れないなぁ。
要するに
人の心に触れたいのだ
人の共感を得たいのだ
自分の心を理解して欲しいのだ。
そして
今の私は底辺を生きてるけど
自分を落ちぶれてるとか
微塵も思っていない
だから求めてるのは同情では無い
底辺生活を綴りつつも
語りたいのは
生き様
https://www.google.co.jp
生き様
生き様とは
生きていくにあたってのありさま
生き方のようす。
どんな状況下に有っても
最高の自分ってのを引き出し
そして自分の為だけに楽しむ
私は同情は全く求めてないけど
共感は求めてたりするかな
だからと言って
万人共感の一般論を書く気はない
変な人とか、個性的と言われても
これが私なのよ
ってのを
今後も綴って・・・逝く(行く)
最近の私は、
自分の老化を切実に感じていて
かなり、焦りが有ったりはするね、
特に目の老化が激しすぎて
毎日どんどん衰えるそれに
気持ちがついてゆけない。
遠近なんちゃらとかいう
サプリメントを買ってみたい衝動に
駆られるほどだけど
ぐっと・(゚`ω´゚)・゚我慢
で、目のマッサージで補う。
ちょっと前の私なら、
速攻でサプリメントに頼ってたなと
かなり厳しくなってる
自分の暮らしを振り返り
このままでは終わらせないと
更なる頑張りパワーが
自分に生まれる事を期待してみる。
人は窮地にあらば
人智を超えたパワーが
出るのかも知れぬ
そうね
このままでは終わらせない
ご訪問ありがとうございます
(❀╹◡╹)ノ゙
応援よろしくお願います
食費の節約継続 で体の節約も開始
(ΦωΦ) キラーン