★めんどくさくなって 適当な結論を出してみた
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

今日は気圧のせいなのかな
かなりしんどくて
あまり深く考えもしなかったけど
父と孫へのお祝いの件
めんどくさくなって
適当な結論を出してみた
そんな風に気を抜いちゃうと
ちょっといい案が浮かんでしまって
その案を思いついたら
かなり気が楽になった。
案とはちょっと違うか
今まで自分に張ってた
殻を割るというか何というか(ΦωΦ)
実は今まで
そんな事を考えた事は
全く無かったけど
ぶっちゃけるわ
気を使うのが面倒くさくなった
体裁を繕うのも見栄を張るのも
めんどうに成った
血縁関係間で
プライドを張っといても
何の意味も無いかもと思った。
しんどくて、
めんどくさくなった私の脳内は
割りと素直で悪くない気がした。
もう
親にも子供にも
見栄は張らないでおこうと思う
借金してまでお祝いとか
何かが違うと思ったからやめた
息子には、
「今~ちょっと金欠だから
入学祝いは5月だ(笑)」
と(笑)付きで、SMSメールを送った。
実家の父の米寿祝いには行くけど
お祝いの品などは無し
お金がないんだから仕方がない
無い袖は振れないとも言う
たぶん、親は
お祝いの品など望んでは居ない
来てくれるだけで嬉しいはず
ってのは
私の勝手な思い込みだけど
概ね間違っていないはず。
ブログ村テーマ
* 50代を 素敵に生きる *
生活苦
って感じに成ってから
見栄ってのをどんどん取り払って
質素に生きては来たつもりだけど、
貧乏人だとしても
ある程度の見栄ってのは
働くための力になるし
生き甲斐みたいなものを
生み出す事もあったりするから
気力の源となる見栄
は、持つべきだとは思ってる
でも
無理してまで持つ必要は無いな
と思えた良い例だね
(❀╹◡╹)ノ゙
応援よろしくお願います
アイキャッチ画像