★無駄でアホなプライドは身を滅ぼす
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

休みの日に病院が続くと
何気にパート仕事並みに疲れて
帰宅すると疲労感がどば~と出る
腰痛は相変わらずでやばいし
歯医者は全然進まない
進まない気がする理由は
やることが有りすぎるからかな
顎関節症 歯周病治療 歯の掃除
虫歯治療 全てのかぶせのやり直し
噛み合わせの改善 が
全て終わってから 歯列矯正だけど
矯正に入る頃には
特別支給の老齢厚生年金が
出てるかも
ってことで、それに入れるのが
2年~3年ぐらい先だろう
って話だね
そう言えば
昨日こんな記事を書いたけど
貧乏くさく見える生活はしないプライド
無駄でアホなプライドは
身を滅ぼす
それさえ解ってれば
大丈夫じゃないかなと私は思ってる。
今の私はmarimekkoで
色々と遊んでいたりするけど
このブランドは
基本的には
実に庶民的なブランドで
お安く
生地さえ手に入れれば
2000円~3000円程度で
安上がりな品が何でも展開できる
商品のバッグを買ったとしても
普通のトートバッグ程度なら
1万円~2万円と
格安で楽しめる
庶民的なブランドなのよ。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです。
ブログ村テーマ
* 50代を 素敵に生きる *
そこは
好みの問題で
世間一般的に人気の高級ブランド
グッチやコーチ等には
私は微塵も興味はない。
手間暇を惜しんで、
ノーブランドで既製の
2000円のトートを買うより
2000円の生地をポイントでゲットして
ちょっとの手間と愛情を込めれば
自己満足のできる品は作れる
ポイントが貯まったら
買う予定の品1980円
無駄でアホなプライドは
身を滅ぼす
多分これは
間違いのない事実で
プライドというか見栄のために
20万円も30万円もするバッグを
買ってる若い子が
借金を沢山背負って転落人生とか
安上がりなドラマとか映画に
多そうなお話だったりする。
身の程を知れとか
身の丈にあった生活とか
いろいろな言葉が沢山有るのだし
今の己を知り
今の立ち位置を十分理解した上で
最低限の人としてのプライドに+して
自己満足という
ささやかなプライドを持つのは
良い事のように思える。
ありがとうございます。