★ポリシーガチガチで 頑固な50代
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

人生、
半世紀以上生きてくると
その自分が生きてきた人生の中
自分に良いと思える事は残し
自分に必要ないと思えたものは
自己脳内でどんどん排除して
残りの人生を生きる時
自分を守るためにと
その良いと思えた事を中心に
生きていくっぽいから
ポリシーガチガチで
頑固風に見えたりはするのよね。
ポリシー - Wikipedia
強い主義やこだわり、方向性
私の周りにも
ポリシーガチガチで
頑固な50代ってのは多そうだし
私も類にもれず似た様なものね
そうねえ、
私も、ちょっとは新しい事を取り込んで
残りの人生を
楽しもうと思ったりはしてるけど
頭が固い部分も
たくさ~ん有ったりはするのよ
私も、
他人事(ひとごと)じゃないなぁ
もっと脳内を柔らかくせねば
例えば何だろうな。
LINEはしない とか
一時期やろうと思ったけど
だるそうでやめたのだけど
楽しいかも知れないのにね
頑固な部分
私にもいっぱいありそう
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです。
ブログ村テーマ
* 50代を 素敵に生きる *
そう言えば昨日載せた写真
なんだか解らなくて
ブログで (ΦωΦ)誰か教えて
と書いたら
このブログの
コメントフォームで知り合った
仙台のメル友様が調べて下さって
メールで教えてくださった。
風船唐綿
フウセントウワタと言うそうです
花よりも、晩秋の果実のほうが
好んで愛でられるそうです。
見た目的に美しくもないのに好まれるとか
こんな感じで使われるそうです
▼
https://www.google.co.jp
生花 風船唐綿 画像
なるほど、
個性的な生花に成るのね。
ありがとうございます。
380円浮いたけど
てくてく (´;ω;`)しくしく
でろでろ 1万歩
雑穀米と卯の花で作る
ライスハンバーグ