★自分の子供に振り回される親に同情する気は無い
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

ここ数日、
私の疲労感は凄くて、
昨日の朝など目覚ましを止めて
目覚ましを掛け直して二度寝した。
誠に申し訳ないけど
先日も書いたように
最近の私の寝起きは最悪なので
寝る前に昼の分を書いて
予約投稿をしてます。
なので、
ブログを書いてる今の時間は
実は深夜の2時53分で、
書き終わるのは多分3時半頃だね。
寝起きが辛いなら
早く寝て早く起きれば良いじゃない
という問題ではないのよ
私の生活サイクルは
数十年と夜型なので
旅などでそれを崩した日ほど
最悪な一日はないし
病院が午前中の日も同じで、
ぼ~っとした一日に成ってしまう。
夜は好き
夜の私はすごく元気で
脳もなかなか素晴らしく快活だわ、
深夜は色々な事を考えるには最高の
静寂が有って集中できる。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです。
ブログ村テーマ
* 50代を 素敵に生きる *
そう言えば
世間には、
我が子に振り回されてる親が多い
昨日書いた記事の中でも書いたけど
人が人を壊す事も有る。
私がこの世で一番怖いのは
ざっと私の周りを見回すだけでも
子供に振り回されて生きてる親は
いっぱい居るんだよね。
実のところ
親類縁者にも居たりする
そんな沢山の例を見る限り私は、
自分の子供に振り回される親に
同情する気は無い
https://www.google.co.jp
親が子をダメにする
いろいろな事例があるから
一概に言えないので
なんともあれだけど
誰でもが知ってる常識
https://www.google.co.jp
子供の人格形成は
幼少期に決まる
親類の話もそうだったけど
知り合いの言い分も似た感じで
人のせいにしてばかり居る
学校や友達や職場とか
あれが悪いこれが悪いと
愚痴ばかり。
人に愚痴る前に
我が子とちゃんと
向きあうことが大事だわ
ありがとうございます。
_| ̄|○ il||liはぁぁぁぁ
ご飯写真を毎日載せる理由