★思いついたわ
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア
私は
歴史とかに
全く興味もなく生きてきたけど
GYAO!の蘭陵王を見て
国の歴史とかに興味が少し湧いて
いろいろ調べてみると
面白い話がみつかったりした。
日本は
現存する世界最古の国らしい
1974年まで
世界最古の国は
エチオピアだったらしいけど
エチオピア皇室が滅亡したので、
1974年から
日本が最古に成ったとか。
https://www.google.co.jp
世界最古の国 日本
紀元前660年に
神武天皇が大和の地に国をつくり
一度も滅びることなく続いているそうで
国ではなく
最古の文明として語る場合
発掘される何かに寄って、
その都度変わりそうで、
最近の説は
https://www.google.co.jp
世界最古 シュメール文明 かしら
そんな色々を、
ちょっと見ただけだけど
ありえないことに、
歴史に凄く興味が湧いてしまった私。
『日本史も世界史も、
ちょっと勉強してみようかしら』
とか
今までの人生で
一度も考えた事が無い事を
突然 思いついたわ
なんだろうな、これ
この気持。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです。
ブログ村テーマ
* 50代を 素敵に生きる *
そうねえ、 今まで ・ ・ ・
絵とかに関しては得意分野だけど
それ以外の事に興味が無さすぎて
それじゃ駄目かもと
前々から思ってたから
生きている内に、
色々な事を
知りたく成ったからかも。
知識ってのは多いほうが良いね
知らないままより
色々知って居た方が良いに決まってる。
私の人生観も
変わるかもしれないし
私の、これからの生き方も
変わるかも。
ありがとうございます。
100円ランチ
& ひとり暮らしに癒しは必要