★簡単に調べられたゎ 私の厚生年金基金
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

昨日、急に思い出したので
いろいろ調べてみてるけど
手元にある
厚生年金基金加入員証は
生きるのか
企業年金連合会で検索すれば
調べられるということで
素敵な時代に成りましたね、
膨大な数に登るそれらを
きっちりデーターとして入力し
管理しているのは
実に素晴らしいなと思えたりしました。
企業年金連合会のホームページで
検索してみましたら直ぐに出ました。
入力した項目は、
基礎年金番号と
氏名に旧氏名と生年月日と性別だけ
それだけの入力できっちり出ましたね。
基礎年金番号・カナ氏名・生年月日
の3項目が完全一致した記録が
連合会に存在するかどうかを
確認
で、
ついでに住所も登録して
記録に関するお知らせ、
承継通知書というのを
送ってもらうことにしました。
ホルモンパッチのお陰で
更年期障害も和らいだし
秋ということで食欲も増しすぎて
リバウンドしてるので
ヘルシーな食事を
って事で
簡単に調べられた
私の厚生年金基金だけど、
どっちにしても
加入年数は40年前の
たった3年ですし
大した金額ではないはず。
いつもありがとうございます
応援してくださいね。
marimekko BOTTNA パネル
やばい ( ゚д゚ ) 取れないやぁ