★富裕層に属する人からの贈り物
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

実家に有った
謎な品
上の写真の品を持ってる人は
送り主の人がどんな人なのか
解ってるとは思うけど
私は検索に頼るしか無く
底に貼ってあった銘で検索しても
全く何も出てこないのだけど
麗導・弘太
これは名字と名前ではなく
お二人のお名前らしく
実は、その名で検索しても
何も出ることはないのだけど
富裕層に属する人からの
贈り物のようで
檜で作られている
特別な人に配るために
特別にあつらえた品の様で
実のところ
用途は不明なのです。
富裕層の人の考えることは
庶民の私には
解かろうはずも無いのだけど
この品を
名のある人に発注して意匠させ
名のある職人に作らせて
宅配で届ける費用まで
含めて考えると
かなりの額に成るのだなと思うと
富裕層に属する人の脳内が
どの様に成ってるのか
興味が沸きすぎて
絶対に叶わぬことだけど
富裕層ってのに
成ってみたいなとか
思えたりもしたよ。
( ̄ー ̄)ニヤリ
旅から戻って
普通の日常が戻ってくると
食事にしても何にしても
何気にちょっと寂しくて
惨めな感じが拭えないわね
家に帰ってきたら
とたんに貧相になる食事
(´;ω;`)ブワッ
でも まあ 良いや、
せいぜい節約して
次回の旅のためにお金を貯めよう
日々の節約に寄る貧乏は
誠に平気
それほどまでに
この歳になってからの旅は楽しい
いつもありがとうございます