★離婚して良かったんじゃね?・・・って
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

なかなかいい具合の疲労感で
三日間の連休が終わった。
家仕事がそれなりの収入に成るから
もう、別パートを
探そうと思わなくて良いかなとか
思えたりしてる
9月に入金出来たのは
内職とか色々収入39,000円
預金はほぼ出来ないけど
生活は出来る範囲
ブログ収入は
A8net は、ほぼ何もやってないから
半年ほどずっと入金なしの0円で
楽天アフィリエイトは月1,000ポイント
AdSenseに至っては、
アクセスが少ないブログの宿命で
色々収入の4分の1ぐらいですね。
でも、大きな存在なわけで、
私の日常に少しの潤いを与えてくれる。
さて、また離婚の話でもしよう
ネットの知り合いとかは
私が離婚した事を知ってたりするし
ネットの長い付き合いの
仲間というか友達的な人たちは
「離婚して良かったんじゃね?」
て、殆どの人が言う
私も、とっくの昔に
そうねって、思えてる。
もしも離婚していなかったとしたら、
私は遊んでる時間もなく
ブログなど書いてる場合じゃなく
当然、実家になど帰れるはずもなく
戸建てに居た頃よりも
悲惨な日常を過ごしていたはずだ。
私は離婚されて
ひとり暮らしだからこそ
今の生活を保てて居る
旦那様は、
自分で離婚を言いだした事を
すっかり忘れて
会えば私を責めるように成ったけど
離婚を言い出してくれて、
ありがとう的な気持ちも
生まれていたりはする。
人間っていうのは、
割りと残酷な生き物だからね
苦労の日常よりも、
幸福の時間のほうが
良いに決まってる。
ただ、心のなかで、
申し訳ないなって気持ちが残るだけ。
人の人生の時間ってのは
限られているのだから
色々我慢して生きるより
素敵な生活を望む方が
正解よ
今日のアイキャッチ画像です
ログハウスは
素敵だけど冬は寒そうですよね、
薪ストーブは体感してみたいかも。
そう言えば、
私みたいな生き方が
少し羨ましいと言う
ネットの若い子が居る
何が羨ましいのか解らなかったけど
ひとり暮らしに成るまでの
過程はどうでもよくて
孫が居て尚、還暦前なのに
楽しそうに暮らせてる事に対して
そう思えると言うことらしい。
私ねえ、
十代の青春時代も
遊ばす遊べず夢のためだけに生きて
結婚してからも遊ばす仕事ばかりで
その後、離婚するまで介護ばかりで
やっとの
50代になってから
仕事以外でネット以外の
楽しみを知ったところなのよ
それって遅すぎるからさ
普通の人は
若い頃にもっと遊んでおいて。
ありがとうございます