★後悔のない素敵な老後を迎えられそうよ。
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

職場に
休みの申請をした。
10月/8(日)9(月)10(火)11(水)
4日間の
年休申請をした。
前後に公休日の木金土が加わると
5・6・7・8・9・10・11・12・13・14
10連休と巨大に成ってしまうけど
そんなに長く、旅はしない。
5日 12日 13日 14日
は家でお仕事の予定
年休の残りは30日
4日使ってもまだ26日有る
他の人は、バンバン使って休むけど
私はなかなか使う機会がない。
使わないと消えてしまうので
いずれ使う予定だけどね。
京都らしからぬ 京都文化博物館
こういう建物が割りと好きだから
ついでに
明治村にも寄ろうかなと思ったけど
入村料金 大人1,700円も掛かるし
交通の便が悪くて駅からはバスのみで
交通費もかなり掛かるので見送りました。
一回の旅で、
ついでに色々したいけど
予算が
(´;ω;`)ブワッ
今を楽しむか
我慢して老後に備えるか
毎回のように
浮かび上がるテーマだけど
今って時は、今しか無いから
無理しない程度に今を楽しむのは
正しい選択のはず
今の3万円を惜しんで
老後にと残したとして
焼け石に水かもしれないしね(くす
我慢は精神に悪い
今現在を、少し楽しみつつ
心を健全に保って
歳を重ねたほうが
後悔のない
素敵な老後を迎えられそうよ。
ご訪問ありがとうございます。
(´・ω・`)ささやかな応援を