★そのブログを読んでみると 自分とかぶりすぎて
blogmuraカテゴリー 60歳代 女性シニア

今日もおやすみです
ブログを書こうと思って、
FC2ブログの書くところを開くと
FC宣伝っぽい
【FC2ブロガーが書籍を出版しました♪】
という見出しが有って
いつも読むのですけど
そのブログを読んでみると
自分とかぶりすぎて
ちょっと、考えちゃった。
書籍『敏感にもほどがある』
![]() |

という本だそうです。
私もそんな感じで
生きてきた気がします。
敏感すぎるという表現を
自分で感じたことはないけど、
神経質で感受性が強い性格
ってのはある
相手に気を使うことが多くて
相手の気持ちが
伝わってくる気がするというか
相手の気持を考えすぎる所がある
って事で
更年期障害が出てるのも
何かしらの関連がありそうです。
https://www.google.co.jp
HSPの人は更年期障害が出やすい
って事は、
更年期うつの可能性も
0ではないから
気をつけないと駄目なのかもと
余計に心配になってしまいましたが、
考え方を変える事で
対処できるそうだし、
昨日婦人科で処方された
ホルモン補充療法パッチの効果に期待しつつ
自分の事は自分で守らないと駄目かもと
ああ、またそんな考え方か、
人に頼れない性格もHSPらしい。
https://www.google.co.jp
人に頼れない性格もHSP
だめだ やばい
なんとかしないと。
ブログを書く励みに成ります
応援よろしく (❀╹◡╹)ノ゙ぽ


トラコミュ>生きる上で大切なこと
トラコミュ>苦しいからこそ見えるもの