★だから、素敵なメル友を探してた
昨晩書いた
男女間の会話の差の話だけど
その差はどうしても有るね。
すこし補足してもいいかな
女性の会話も、
内容次第で楽しいんだよね。
家族や近所の人の悪口や
愚痴じゃないのなら楽しいはず。
私は数年と長い間、
ネットの同年代の女性とかから、
愚痴や悪口話しか聞いた事がなかったから
女性はそんなものだと言う
悲しい固定観念が有るのだと思う。
私はただの愚痴聞きで、
人の悪口ばかり言う相手の
ストレス発散のためだけに居たのかもと
ある日気がついてしまった
そのストレスは私に伝染した
ストレスは伝染する。
https://www.google.co.jp
ストレスは伝染する
どんなに親身に聞いてあげても
凄く考えて色々と答えても
全ては無駄だった。
相手は人にアドバイスを求めるように
色々と愚痴っては聞いてくるけど
相手はそんなこと覚えてないんだよね、
言うことだけが唯一の目的であり
相手は真剣に考えた私の話なんか、
微塵も聞いていないし覚えていない
そんな人が多かったからの
今までの私の固定観念だったと思うから
私は少し変わろうとしてるところ
だから、素敵なメル友を探してた
今は、メールで
すごく素敵な会話をしてくれる人と
仲良しに成れて、
ほんとに良かったなと思ったりしてる、
だから、今後の私の考え方は
少し変わるのかも知れない
私は人の幸せな生活の話を
もっと聞きたい
ランキングに参加しています
応援して頂けると
ブログを書く気力に繋がります。
ブログ村テーマ
* 50代を 素敵に生きる *
Sponsored Link
昨晩は
友人とお食事デートだった
デジカメ持って行ってないし
写真はないんだけどね、
少し心が癒やされたかも。
久々のデート
この距離感が何気に良いね
これは昨日の、朝兼用ランチ
ひとり暮らしをしながら
誰かと仲良くが理想って記事も
ご飯ブログで書いたけど、
ひとり暮らしは寂しいと書きながら
ひとりの気まま生活が6年半以上と長いと、
誰かの世話をする苦労をまた始めるなんて
全く考えられなく成っていく
しかも、もう私は還暦目前なわけで、
自分の体もそれなりに老いて行き、
しんどい日ってのも多かったりするから
ひとりの孤独生活-時々-楽しみ
そんな微妙なバランスで良い
ご訪問ありがとうございます。
(´・ω・`)ささやかな応援を
- 関連記事